2025-07-01
Category:子育てにお役立ち情報
7月に入り、梅雨明け間近となりましたね🌞
気温も上がってきていよいよお水遊びが楽しい季節が
やってきます!
そこで今月は津田沼近郊でおすすめの家族で楽しめる
水遊びスポットをご紹介🌟
水遊びで暑い夏を元気に乗り切りましょう!!
🔷香澄公園 🔷
習志野市香澄3~6丁目
駐車場 75台
トイレ あり
習志野市の南に位置し、横長に広がる広大な公園です。
夏休み期間中にはじゃぶじゃぶ池がオープン!
一番深い場所は水深40センチメートルありますが
岸に近い場所や、池に流れ込む川には水深5センチほどの
浅いポイントもありますよ😊
小さなお子さんでも大人が傍についていれば安心して
遊ばせることができますね🎵
BBQ会場の隣に位置するのでたくさん遊んだ後は
食事を一緒に 楽しむのもおすすめです🍖
毎週木曜日には清掃のためにお休みとなりますが、
きれいな状態を保ってくれているのもうれしいですね💛
🔷ふなばしアンデルセン公園🔷
船橋市金堀町525
駐車場 約1100台
トイレ あり
授乳室 あり
言わずと知れた船橋市北部にある緑豊かな公園です。
津田沼近郊にお住いのご家族連れは足を運んだことが
あるのではないでしょうか⭐
長いローラー滑り台があるワンパク王国ゾーンが有名で
にじの池やアルキメデスの泉といった広大な水遊びスポットが
ありますが、にじの池はおむつが取れていない乳幼児は
入ることができず、また水深も50センチほどあります。
そこで小さなお子様連れにおすすめなのが「花の城ゾーン」🌸
小さな噴水エリアでは地面からランダムに水が飛び出し、
水は足下には溜まらずに排水されるので安心して遊べます⛲
キッズガーデンから西ゲートへ向かう水の流れも浅く
ちゃぷちゃぷ足をつけられるので水慣れしていない
お子さんも楽しめますよ🎵
このエリアには雨天時に室内で遊べる場所や授乳室、
休憩室も完備しているのでパパママも安心ですね🌟
乳幼児をお連れの際は ぜひ立ち寄ってみてください😊
子どもは水深5センチでも溺れてしまうことが
知られています。
安全だと思っても必ず近くで大人が見守っていただき
楽しい夏の思い出を作ってくださいね💕