2023-12-13
Category:カリキュラム
こんにちは☀️
サンライズキッズ保育園 津田沼園です🌈☁️
今月のカリキュラムブログはリトミック編です🎹
季節はすっかり寒くなったので、冬のお歌をたくさん取り入れていますよ🎤
リトミックは「はじまるよ、はじまるよ」のお歌から始まります。
お当番の2人に、前に出てきてもらいました🌟
そして「あなたのおなまえは?」とインタビューもしてみました
さすがりんご組のお当番さん、ちゃんとお名前を発表してくれましたよ〜❗️
冬のお歌に合わせて、楽器をを使います🥁
今日のお歌は「あわてんぼうのサンタクロース」🎅
子どもたちのリクエストを聞きながら、色々なお歌に合わせて楽器を鳴らしました
あわてんぼうのサンタクロースは、5番まで歌詞があるって知ってましたか…❓
童謡で5番まであるのは珍しいですよね👀✨
楽器を片付けたら、フリースペースにお引っ越し✈️
ジングルベル、ジングルベル、鈴がなる〜と、お部屋の中を元気よく歩きます🏃♂️🏃♂️🏃♂️
ピアノの音が変わりました
なんのお歌かな〜❓❓と聞き分けます。
「かきねの かきねの まがりかど〜、たきびだ たきびだ おちばたき〜」
たき火のお歌が聞こえたので、🔥のマークに集まってみんなで歌おう❗️
お歌が終わると、また元気に歩きます🏃♂️🏃♂️🏃♂️
「クリスマス前にやってきた、急いでリンリンリン、急いでリンリンリン」
次はあわてんぼうのサンタクロースでした🎅
サンタさんマークに集まれ〜
またまた元気よく歩きます🏃♂️🏃♂️🏃♂️
「ゾウさんがマスクした、ながいながいながいながいマスクした」
最後はコンコンクシャンのお歌でした😷
お歌が終わったら、最初の位置に戻りましょう。
クラスごとに集まって最後は「おまめ」です。
躍動感が凄くて、ブレてしまいました…😅
みんなで大きな輪っかが作れたね
「おもしろかった、おもしろかった、おもしろかったリトミック」
みんなで終わりのお歌を歌って、リトミックおーしーまい❗️❗️
来月のカリキュラムブログもお楽しみ