2020-12-18
Category:その他
こんにちは!
小規模保育園 サンライズ保育園 高槻駅前園です
今週は寒さが一段と増し、上着が手放せなくなりました、、、(´;ω;`)
ですが、子どもたちは戸外で元気に遊んでいますよ
そんな子どもたちの姿を見ると、私たちも負けていられませんね!!!
さて!お待たせしました(*^^*)
今日は先週行われた親子発表会の様子をお届けしようと思います
今年はコロナ感染防止の為、イチゴ組とリンゴ組と時間を分けて行い、
また保護者の皆様には換気・消毒、保護者の方は各家庭1名とご協力頂き
ありがとうございました!!
まずは発表です!
11月から衣装をつけて練習してきました?
まずはいちご組さん?ミックスジュースです
泣いているお友だちもいましたが、よく頑張りました!
アンコールにも答えて2回も踊ってくれた子どもたちです
衣装はそれぞれのフルーツ色、そしてズボンやスカートについているのは
みんなのフルーツに自分でお絵描きしたものを貼っています♡
続いてりんご組さん?お弁当バスです
事務所で準備中、、、、☺少し緊張気味!!!かな??
ハンバーグくんにたまごちゃん、おかずさんたちが大きなお返事をして乗車します
さすがリンゴ組さんです。
たくさんの保護者の方の前でもいつも通りに頑張っていました
それぞれのおかずさんたちがバスに乗っています??
最後はみんなで はたらくくるま を歌って踊りました?
腕にも可愛い飾りをつけて、よく頑張りましたね(^_-)-☆
発表が終わってからは、親子製作✂
クリスマスツリーのオーナメントづくりです
シールを貼ったり
クレパスで描いたり、、、
何描こうかな~~~?大好きなお父さんと相談したり
出来上がりはしっかり飾ってもらいました
ここがいい~~~~!お母さんに抱っこしてもらって嬉しそう
そして保育士からの出し物、、、、あれ?!
煙突からトナカイ、、、という事は?!?!?!?!
わ~~~~!サンタさん?からプレゼントが届きました
サンタさんから、お手紙も届きましたよ✉
園長先生に読んでもらいました!
プレゼントにワクワクの子どもたち!
「おうちでみてね!?」のサンタさんとのお約束もしっかり
守ってくれた子どもたちでした
短い時間ではありましたが、この様な状況の中で発表会を開催出来、嬉しく思います。
保護者の方々にはたくさんのご協力を頂きまして、ありがとうございました
子どもたちの成長をたくさん見て頂けたと思います。私たちも胸が熱くなりました
【絵本読み聞かせプログラム】
今日の絵本は わたしのワンピース です?
ワンピースがお花、水玉、小鳥、、、いろいろな模様に変化していきます
そんな姿に子どもたちも釘付けです(*^^*)
【おねがい】
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、園見学して頂く事は難しくなっております。
お電話での質問等お答え出来ますので、平日の9時~17時までにご連絡下さいね☎