?十五夜会?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 小田原園】

おだわらえん
小田原園
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
小田急小田原線栢山駅から徒歩2分

小田原園ブログ

?十五夜会?

2020-10-02

Category:その他

こんにちは!!!!!

小規模保育園 サンライズキッズ保育園 高槻駅前園です

いよいよ10月がスタートしました(*^^*)

朝晩がぐっと寒くなり、上着が必要になってきましたよね。

この間は金木犀の香りが、、、、秋だな~と実感しました。

天気予報では秋を通り越して冬が、、、なんて言葉も聞こえてきていますが

今年の秋も十分にみんなで味わえたらな、と思っています★★

 

さて、今日は10月1日に行った、十五夜会 の様子をお届けしたいと思います

みんなで十五夜のお話を聞きます!!

少し難しかったのですが、「おつきさま みえるかな?」「おだんご つくろうね」と

子どもたちなりに理解してくれたようです☆彡☆彡

?おもちをぺったん、ぺったんたん?みんなでお歌も歌いましたよ

そしてりんご組さんはお待ちかねのクッキング

エプロン、マスク、バンダナつけてもらい、準備OK?

まずは みんなでお芋をつぶします。食べやすい様に、お餅ではなく、お芋です?♪♪

つぶしたお芋をクルクル真ん丸に丸めます!

感触も気持ち良く、つんつんと触ったり手に乗せてあげたりと、とても楽しそうでした

そしてホットプレートの上で丸めたお芋(団子)を先生に焼いてもらいました!

「美味しくな~れ」「美味しくな~れ」と言っていたのは先生で、

みんなはホットプレートの上のお芋(団子)を真剣に見つめていました?(笑)

美味しくな~れ と念を送っていた事でしょう♡

最後はみんなで頂きました??

いちご組さんにもお裾分けが!!!みんな一口でぱく!!

「おいし~~~い」

りんご組さん、とっても嬉しそうでした

 

そしていちご組さんは、お月様に食べてもらうお団子作りをしました♪

小麦粉です(*´ω`*)

わ~気持ち良い~~~~

感触遊びにもなって良かったですよ\(^o^)/

水や油を入れて、みんなでこねこね、、、、、

そしてコロコロ丸めました

少し難しかったですが、一生懸命コロコロこねこね 頑張りましたよ(*^^)v

最後はみんなで器に盛り、味見(したふりです 笑)しました

お月様美味しいって言ってくれるかな~~~?

 

楽しい盛りだくさんな十五夜となりました

 

【絵本読み聞かせプログラム】

今日の絵本は、、、

「こんな時 なんて言う??」という絵本です??

ご飯を食べる前の挨拶、「いただきます」や

お父さん、お母さんがお家に帰って来た時の挨拶、「おかえり」など、

この年齢の子ども達たちにしっかりと伝えたい大切な言葉が沢山のっています。

この絵本を通して、子どもたちの口から自然に出れば良いですよね、、、

 

【おねがい】

コロナウイルス感染拡大防止の為、園見学して頂く事が難しくなっております。

お電話での質問等受け付けておりますので、平日の9時~17時の間にご連絡下さいね