?絵本読み聞かせプログラム?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 小田原園】

おだわらえん
小田原園
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
小田急小田原線栢山駅から徒歩2分

小田原園ブログ

?絵本読み聞かせプログラム?

2020-09-23

Category:その他

こんにちは!

小規模保育園 サンライズキッズ保育園 高槻駅前園です

 

久しぶりの連休でお出かけされた方も多いのではないでしょうか??

季節的にも過ごしやすくなり、お出かけ日和でしたよね

新型コロナウイルスの流行もありますが、感染予防対策をしっかりと行ない、様々な思い出を作る事ができるといいですよね?

 

さて、今日は【絵本読み聞かせプログラム】の様子のご紹介です

絵本読み聞かせプログラムとは!?

①1日に10冊以上の読み聞かせを行っています!

②保育士全員が読み聞かせを行っています!!

③午睡前の読み聞かせは、必ず行っています!

 

みんなが集中して見ている絵本、何だと思いますか?

この絵、見た事ある方がほとんどですよね?

 

【はらぺこあおむし】の絵本です?

子ども達も真似っこして食べる真似をしてみたり、「りんごを1つ食べました」の所で指を1本立ててみたり、1歳児さんも2歳児さんも大好きな絵本の1つです

この【はらぺこあおむし】の絵本、通常の大きさの絵本以外にも、小さいサイズや、幅が1メートルもある大きいサイズ、飛び出す仕掛けのあるもの、英語版、自分で好きな色に塗る事のできる塗り絵版、柔らかい素材、CD付き…と11個もバージョンが違う物があるそうです

小さいサイズは外出時にも最適ですよね

 

今週の金曜日にも様子をご紹介しますので、お楽しみに