2024-04-19
Category:その他
こんにちは
サンライズキッズ保育園 高槻園です
気温も20度を超える日が続き、
日中は半袖でも十分過ごせそうですね👕
さて、慣れ保育が始まって3週間が経ちました。
新入園児のお友だちも保育園生活に慣れてきたようで、笑顔がたくさん見られるようになりました
今回は、子どもたちが楽しそうに過ごしている様子をお届けしたいと思います
コップの中にトマトが入っちゃった🍅
とれたーー
2歳児クラスのお姉ちゃんと0歳児クラスの弟くん
2人で仲良く遊ぶ姿がとても微笑ましいですね
音が鳴る玩具に夢中
一番小さなもも組のお友だち🍑
首がしっかりと持ち上がっていますね
木製のパズルに興味津々🧩
これはどこかな?ここかな?
隣のお友だちとパーツが入れ替わってしまうこともありますが、今は正しい遊び方よりも、子どもたちが好きなように遊ぶ姿を見守るようにしています
昨年度の2歳児クラスのお友だちが植えてくれた
そら豆🫛といちご🍓
今年度の2歳児クラスのお友だちに受け継いでもらいました
初めての植栽活動でしたが、
とても上手に水やりが出来ていましたよ💧
分かりにくいかもしれませんが、
とても小さなそら豆が実っていました
保育者が「見て!ここだよ!」と伝えると、
そっと覗き込むお友だちもいました👀
トンネル、ウェーブ平均台、お山マットを使ってサーキット遊びをしました
トンネルの中をよいしょ、よいしょ
さすが2歳児クラスのお友だち👏
両手を広げてバランスを取りながら渡り歩いていましたよ
1歳児クラスのお友だち🍓
お友だちと仲良くお山を登っていましたよ
お山マットは大人気
そのまま歩いて降りたり、お腹を下にして滑り降りたりと、
一人ひとりとても楽しそうに遊んでいます
いかがでしたか?
戸外遊びも楽しいですが、室内遊びでも子どもたちはとても楽しそうに過ごしています
これから色々な遊びを、お友だちや保育者と一緒に楽しみたいと思います
次回のブログもお楽しみに