2023-07-26
Category:その他
こんにちは😊
サンライズキッズ保育園 高槻園です☀️
本日は日々行っているカリキュラムの中からリトミックの様子をご紹介します🎶
リトミックでは体を動かしたり、楽器遊びを行なっています✨
みんなでリズムに合わせてジャンプ、ジャンプ❗️💨
ジャンプがまだ難しい子も一生懸命片足を上げて挑戦しようとしています☺️
「小川のメダカがスイスイスイ…♪」
魚がヒラヒラ泳いでいるようなポーズをしてみたり、両手をピタッと体の前で合わせて列になって泳
いでいます🐟🐠🐡
「とんぼのメガネは水色メガネ、あーおいお空を飛んだから…♪」
お次はとんぼになりきって、両腕を広げ楽しそうにみんな羽ばたいていますね🪶🏃♀️🏃♂️
歌の最後はピタッと片足を上げて止まれるように、ただいま練習中の子どもたちです🧒👦
またその様子もご紹介させて頂きたいと思っていますので、お楽しみに…💡😆✨
「どんぐりどんぐり コーロコロ…♪」
みんなどんぐりに変身!🌰
足の裏の力を使いながらコロコロと楽しそうに転がっている子どもたち✨
時々お友だちと鉢合わせ💥
「おっとっと…危なかった。ごめんね〜!」みんなぶつからないように上手に転がっています👏😊
「おうまの親子は仲良しこよし…♪」
みんな僕たちについてきて〜!
手を床につきハイハイの形で…馬になりきってポックリポックリ歩いています🐴🐾
「おふねはぎっちらこ ぎっちらこ ぎっちらこ…♪」
お友だち同士で手を繋いでお船を作りユラユラと前後に揺れます🌊🛳
同じクラスのお友だち同士や、お友だちと手を繋ぐのはちょっと恥ずかしいお友だちは保育者と手を
繋いだり…「一緒におふね作ろう」とりんご組さんがいちご組さんを誘う姿も見られます🍎🍓
1歳児、いちご組さん🍓
楽器の使い方が難しく「これはどうやって使うの?」と不思議そうな表情を浮かべている姿も見られ
ますが、「こうやって使うよ」と保育者がお手本を見せると真剣な表情で見ている子どもたち🧒👦
頑張って“シャンシャンシャン、カチカチカチ”と鈴やタンバリンを真似して鳴らしています💪✨
2歳児、りんご組さん🍎
さすが2歳児クラスのお姉さんお兄さんたち👏
楽器の使い方がよく分かっています🎻🎷
「こう鳴らすんだよね!」と自信たっぷりの表情でリズムを奏でています🎶
これからも音楽を通じて、楽しく様々な表現力を身につけていけたらいいなと思っています
次回のカリキュラムブログもお楽しみに…
☆保育士さん募集中☆
サンライズキッズ保育園・高槻園では
可愛い子どもたちと一緒に楽しい時間を過ごして下さる
保育士さんを募集しております!
園見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
ご応募お待ちしております☺️
☎︎:050-5807-2233(平日9:00〜17:00 担当:長井まで)
✉️:takatsuki@sunrisekids-hoikuen.com