2021-10-27
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園・高槻園です
朝夕が肌寒くなってきましたね
木枯らしが吹く日もありましたが、体調はいかがでしょうか?
季節の変わり目の体調管理に気をつけて保育にあたりたいと思います
寝る前に絵本の読み聞かせをするのが、読み聞かせの時間の中で1番良いとされています。
眠る前の儀式として、読み聞かせを行うことで、日々のルーティンにもなり、また記憶の回路にも良い影響があるので、取り入れています。
今回の絵本ブログでは、サンライズキッズ保育園が力を入れている午睡前の読み聞かせの様子をご覧になって頂こうと思います
?もも組さん?
?おつきさま こんばんは?
おつきさまのお顔を見えてホッとするお話にじっと真剣にみていましたよ
?いちご組さん?
?おきがえあそび?
夢中になってお着替えをしている動物さんを見ていますよ???
?りんご組さん?
?でんしゃにのって?
色々な動物が電車に乗ってきます?????
優しい動物とのやり取りに子どもたちも引き込まれていましたよ
ご家庭におかれましても、おやすみ前に絵本を読まれている方もいらっしゃるかと思います
お子様も保護者の方も一緒にリラックスできると良いですね
次回の絵本ブログもお楽しみに