2020-12-25
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
日増しに寒さも増してきましたね
今年も残りわずかとなり、このブログが今年最後となりました
今年も色々とご協力をいただき、ありがとうございました。
さて、前回のブログでもも組さん、いちご組さんの親子発表会の様子をお知らせいたしましたが、今回はりんご組さんの様子をご覧いただこうと思います
登園後にお母さんから離れて、それぞれの衣装に着替えています??
準備はOK!!ということで、発表会スタートです
プログラム1.劇『おおきなかぶ』
大きなかぶが出来ました~
お家に帰った後、順番に出てきますよ
「おじいさん」
「おばあさん」
「まごむすめ」
「犬」
「ねこ」「ねずみ」
そしてかぶが抜けてヤッタ~
…と思ったら、なんとあんなところにバナナ星人が?
バナナ星人が見守る中、バナナ星人の体操をしましたよ?
指さしてポーズ「あっ!!バナナ星人だ!!」と言ってから踊り始めました
プログラム2.パネルシアター?
『森のクリスマス』のパネルシアターをお母さんと一緒に見ました
ツリーの飾り付けを子どもたちにも手伝ってもらいましたよ
そしてお話が始まります?
サンタさんから、素敵なプレゼントを森の動物がもらうお話です
プログラム3.お歌、英語の歌”Apple&Bananas”親子で”Row Row Row”
プログラム4.楽器あそび
時間がまだあるし…ということで、絵本を視聴後、リトミックをしました
そして…お待ちかね
サンタさんの登場です?
サンタさんと一緒に「はいチーズ?
保護者の方と一緒に楽しく過ごすことが出来た親子発表会となりました?
保護者の皆さま、色々とご協力をいただき、ありがとうございました
?絵本ブログ?
今朝のおやつは、いつもと違うお部屋でいただきます
その前に、みんなお待ちかね絵本の時間です
さぁ、今日はどんな絵本かな
今日の絵本は『ちいさな たまねぎさん』です
友だち思いの仲間たちと一緒に
ちいさなたまねぎさんが、いたずらネズミと戦います
「やさいのなかまたちは 大丈夫かなぁ
心配そうに見つめているお友だちもいますよ
正義の味方のちいさなたまねぎさんを、食い入るように見守っています
今日も真剣なまなざしの子どもたちでした
次回の?絵本ブログ?もお楽しみに