2020-12-18
Category:おしらせ・イベント
親子クリスマス会?? ももぐみ ? いちご?ぐみ
こんにちは サンライズキッズ保育園 高槻園です?
寒さが一段と厳しくなり冬らしい季節になりましたね
保育室はクリスマスの飾りに囲まれ暖かい雰囲気に包まれています??
さて今回は、先日行われた親子クリスマス会の様子をご覧頂こうと思います。今年はコロナウイルス感染予防のため、分散をして行いました。
?はじめにもも組さんから、見ていただこうと思います?
1.『クリスマスリース制作』??
緑と黄緑の 折り紙を ちぎって 紙皿に ベタベタと 貼っていきました
お母さんと一緒に楽しそうにちぎる子どもたち
時々、紙皿 に貼っている両面テープ が手にくっついて ビックリした表情をしているお子さんもいました?
そんなハプニングもありながら完成する事ができましたよ
最後には写真を貼りかわいいリースができました?
2.発表
蝶ネクタイを付けてとっても格好いいそして可愛いもも組さんの子どもたち
おはようの歌を歌ったり?
お返事”はい”をしたり
子どもたちの大好きな『クリスマスいないいないばあ』の絵本を見たりしましたよ
絵本を見ながら、一緒に「いない いない ばあっ!」と可愛い子どもたちでした
最後にはapple&banana??の歌をうたい、楽器遊びもしました
ちえ先生お手製のサンタマラカスを振って、かわいい表情で楽しんでいましたよ
3.「バスに乗って」?の触れ合い遊び
お母さんのお膝がバスになって、うれしそうな子どもたちでした
最後にサンタさん?がプレゼント?を持ってきてくれましたよ。
サンタさんありがとう
?いちごぐみさんは発表からのスタートです?
登園後、帽子を被って用意をしています
お母さんから離れて、泣いてしまったお友だちもいましたが、先生と一緒にがんばりました
そしてお母さんたちにお披露目しますよ??
1.名前を呼ばれてお返事「はい」?
緊張して泣いてしまう姿がありましたが、名前を呼ばれると「はい」とお返事をして少しずつ緊張もほぐれていったようです
2.絵本『ぜったいに あけちゃだめ』
真剣に見ている子どもだち
絵本に出てくるラリーと一緒に人差し指を出して、一緒にこすったり、つまんだりしていた子どもたちです
3.朝の歌
グーチョキパーの英語バージョン(Rock Scissors Paper) の手遊び
楽器遊び?
楽器を手に取り 見ていますね ?
楽器を振って楽しんでいた子どもたちです
最後には写真撮影?「はいチーズ 」️かわいいですね
?ツリー制作?
ツリーの形にシールを貼り 親子でいっしょに 楽しんでいましたよ
最後には サンタのシールを貼り、よりクリスマスを感じられたかと思います
「できたよー」と見せてくれましたよ
最後には、いよいよサンタさんが登場です?
嬉しそうな子どもたちでした ?
ももぐみさんもいちごぐみさんもとても楽しいクリスマス会となりました
次回はりんごぐみさんの 親子クリスマス会の様子を ご覧いただきたいと思いますので楽しみにしていてください?
?絵本ブログ?
今回は、朝のおやつの前の読み聞かせの様子です
いつものように椅子をくるりんと正面に向けて、絵本を見る体勢もばっちりの子どもたち
今日の絵本は『かえってきた カエル』という絵本です?
さぁどんなお話でしょう???
ひろみせんせいが買ってきたカエルのみどりちゃん?
子どもたちは、みどりちゃんのごはんを探しにみんなで出かけましたよ
えんちょうせんせいとお留守番のしたカエルのみどりちゃん?は・・・
お話が進んでいくと、子どもたちもどんどん物語に引き込まれていますね
とても集中して絵本を楽しんだ、素敵な時間でした
次回の?絵本ブログ?もお楽しみに(^_-)-☆