2020-12-11
Category:おしらせ・イベント
こんにちは? サンライズキッズ保育園・高槻園です?
外に出るとピカピカとライトアップされているところが見られ、クリスマスが近づいてきてることを感じる事ができるようになってきましたね?
今回はクリスマス製作の様子をご覧ください?
【?ももぐみ】
足型ツリー•折り紙のサンタクロース、トナカイにシール貼りをして作りましたよ?
足型を取るときにはどんなことをしているのか気になるようで覗く姿ありました?
くすぐったくて、こんな表情になるお友だちも、、、☺️
足形がツリーへと変わるすると??⭐️などの型抜きや?シールを貼って飾り付けをしました✋
シール貼りがとても好きなようでサンタクロースやトナカイの目と口を貼るときには夢中になっていましたよ?✨
こんな素敵な作品が出来ました??
【?いちごぐみ】
サンタクロース、トナカイの顔のパーツにシールを貼り、トナカイのツノは手型をして作りましたよ?
顔のパーツをシール貼りする時には自分で台紙から剥がして貼ることを楽しんでいました?
パーツの位置もバッチリになってきましたよ❗️❗️
手型をペタッとすると「うわ〜?」と嬉しそうにニコニコの笑顔の子どもたちでした?
いちごぐみさんの作品も、こんな素敵に出来上がりました
【?りんごぐみ】
ペンを使ってサンタクロースの顔を描き、3枚の△の画用紙を自分で重ねてツリーを作りましたよ?
ツリーを作るときには貼る前に机の上でイメージしてからのり貼りをしました?
保育者に「どうやってするの?」「こんな感じ?」と聞きながら真剣な表情で行っていましたよ✨
のり貼りを終えるとシールで飾り付けをして華やかにしましたよ?
納得のいくまで何度も貼り直す姿もあり、、、
黙々と取り組み、一人ひとりがこだわって作っていましたよ?
顔を描くときにはお友だちと楽しみながら上手に描いていた子どもたちでした❗️❗️
とても集中して取り組んだりんごぐみさんんの作品です
素敵なサンタクロースとツリーですね
色々な表情のサンタクロースで、とてもにぎやかな保育室になりましたよ?
どのクラスも素敵な作品が出来あがりました??
12月25日みんなのお家にも、サンタクロース?がきてくれるかな?
楽しいクリスマスになるといいですね
?絵本ブログ?
今回は、午後のおやつの前の読み聞かせの様子です
『しろくまちゃんのほっとけーき』はじまりはじまり~??
おいしそうなケーキがだんだんできてきます
ん~
できたてのホットケーキはどんな味がするのかなぁ
食べてみた~いなぁ
お次は『メリークリスマス』?という絵本です
クリスマスにちなんだものがたくさん出てきます
この絵本は「ゆきだるま」の後に「SNOWMAN」というように日本語の後に英語が出てきます
英語が出てくることで、子どもたちの興味もどんどん膨らみます
とても集中してクリスマスの絵本を楽しんだ子どもたちでした
次回の?絵本ブログ?もお楽しみに(^_-)-☆