2021-08-27
Category:お知らせ・イベント
こんにちは
ずっと雨が続いておりましたが、やっとすっきりと晴れた日を見られて、清々しく思います
今週は、水遊びをたくさんすることができて良かったです
ところで皆さま体調はいかがお過ごしでしょうか
さてさて、
お部屋では、リトミックで鬼になりきってお部屋を走るまわる子どもたちです
はじめは、保育士が鬼役で子どもたちを追いかけていたのですが、繰り返し遊ぶ中で、いつの間にか子どもたちが鬼になりきって遊ぶようになりました
その様子に合わせて、ただ走って追いかけるだけではなく、なりきり遊びを楽しめるように音をゆっくりめにアレンジして、鬼のポーズを披露しやすいようにしました
「さぁ〜みんなで鬼さんになりきるよぉ〜
「お友だちと一緒になりきってまーす
「わたしたちも2人仲良く鬼さんになりきってみるよぉ~
お隣りのお部屋で、りんご組さんといちご組さんが鬼役をしているのをみて、もも組さんも真似っこ
たくさん遊んだ後は、大好きなご飯タイム
の前に、絵本を見ました
「みてぇ〜
「僕はこんなお顔
「私はこんなお顔
「私のあっぷっぷはこれだよ~
楽しい絵本の時間が終わると、給食の時間
「ご飯は美味しいし、お友だちと一緒だから会話も弾む弾む
「もぐもぐ。。。お腹ぺこぺこ
さてさて、こちらはもも組さんが制作をする様子をご紹介させてください
ぺたぺたとスタンプを楽しまれていました
「どこにスタンプをしようかなぁ~
「スタンプしたらどんな風になるんだろう
「スタンプすると、こんな色がでてきたよ
夢中で、スタンプをされていました
「よぉーし
「これはなに
「なんだろう
保育士と一緒にぺたぺたとスタンプをして不思議そうな、またまた「なぁに
初めてのことを挑戦するって素敵ですね
自由遊びでまったりタイムをしていると、お友だちもお隣りにきて一緒にまったり
お友だちと丸いブロックを転がし合いっこ
「僕の作品みてぇ~
レゴブロックを繋げては、壊れたり思い通りにならず「もぉ~
「ながーい線路を作ったよ
「ぼくたちはお部屋をはみ出して線路を繋げたよ
2人で、お部屋の中から線路を前後に動かして、線路の上に乗っている電車が倒れるかどうかみていました。その時の盛り上がりが
「いえーーーい
「よしよしよし
両手をグーにして、スポーツ観戦しているかのように、大盛り上がりでした
みんなで遊ぶって楽しいね
では、また来週~
0歳児?…空き1名
1歳児?…空き4名
2歳児?…空き0名
途中入園も随時受け付けております。
お気楽にご連絡ください?