2021-06-04
Category:子育てにお役立ち情報
瀬田エリアにある、つどいの広場「きらきらひろば」とは、子どもを持つ親同士、子ども同士が遊んだり、情報交換を行っていただける広場です。皆さんと同じく子育て中・孫育て中のスタッフが、地域の皆さんと同じ目線に立ちながら子育てを応援する場となっていますので、ぜひ利用してみましょう。
つどいの広場「きらきらひろば」ってどんなところ?
子育てをする中で、こんな時どうすればいいのかな…と悩まれることが多いと思います。
こんな時、一人で悩みを抱え込まないよう、気軽に相談いただける場所として設けられたのが、つどいの広場「きらきらひろば」です。
きらきら広場には、経験豊かな保育士やカウンセラー、子育て経験のあるスタッフが揃っていますので、
安心して子育て相談ができる環境が整っています。
もちろん、子育ての悩み相談でなくても、情報交換ができるママ友が欲しい、子どもに新しいお友だちと遊ぶきっかけが欲しい!という理由でも利用できます。
利用は無料で、いつ訪問して、いつ帰るのも自由となっていますので、気軽に利用することができます。
施設内容について
つどいの広場「きらきらひろば」の施設内容についてご紹介いたします。
赤ちゃん広場
1歳までの赤ちゃんとそのご家族が安心してゆったり過ごせるスペースです。
ハイハイしたり、寝返りを打ったりすることができ、赤ちゃん向けのおもちゃや小さな滑り台、
ボールプールなどもあります。また、授乳室も完備されています。
あそび広場
施設の中心の広場で、親子で自由に過ごすことができます。
木の砂場や滑り台などの遊具、子どもたちの好きなおもちゃがたくさんあります。
お絵かきの日・制作遊びの日・歌の日・絵本の日は特設コーナーを設けて実施されています。
もぐもぐ広場
ご持参いただいたお弁当などを食べていただいたり、お茶を飲んで休憩していただくスペースです。
学び合い広場
乳児講座やリフレッシュ講座、遊びの講座などを行っているスペースです。
また地域のサークル活動も行われています。
施設について
住所:大津市月輪一丁目3-8 アル・プラザ瀬田内
電話:077-544-3122
開催日:毎週火曜~土曜、第1・3日曜(祝日、年末年始、アル・プラザ瀬田の定休日を除く)
通常期の開催時間:10時~16時30分
コロナ禍の開館時間:10時00分~12時00分、13時00分~16時00分