2024-12-20
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
12月も半ばになり、いつ雪が降ってもおかしくない季節となりました。ひと雨毎に寒さも本格的になって来ましたので、体調管理をしっかりしていただき年末休みまで元気に登園して来て欲しいと願っています
12月6日は子どもたちが楽しみにしていた親子発表会が開催されました
保護者様に見てもらうのを楽しみにどのクラスのお友だちも先生と一緒に毎日、楽しく練習をしていました
発表会当日は、た〜〜〜くさんのお客様に「ドキドキ💓緊張
笑顔あり涙ありの賑やかでほのぼの雰囲気いっぱいの親子発表会の様子をみなさんで楽しく見てもらえたら嬉しいです
「ドキドキするなぁ〜💓」
「ゆっくりゆっくり・・・
「一歩ずつ歩くね
「上手に歩けてるよ
「バランスとって歩けるよ
「ちょっとグラグラするけど大丈夫
「◯◯ちゃん、頑張って〜
「やっと渡れたよ
「先生、抱っこ〜
「よいしょ、よいしょ
「私、歩くの上手だから見てて
「
「手作り楽器を一緒に鳴らしてみようね
「
「保護者様も一緒にどうぞ
「
「みんな上手だったねぇ〜👏」
「
「ドテッ
「大笑い🤣🤣🤣」
「最後はgood-by songでお別れです
「bye bye good-by・・・
「フルーツに変身した子どもたちが出てきますよぉ〜
「みかんさ〜ん」
「お名前教えてください
「◯◯です
「お山の上から滑るよぉ〜
「うわぁ〜、上手だね〜
「次はぶどうさんです」
「☆☆です💓」
「フープにジャンプ
「滑り台を滑って来たのはメロンさん
「◯◯くーん」
「はーい
「お山からシューっと滑って来たね〜
「今度はももさんの登場です
「☆☆く〜ん」
「はーーーい
「可愛いりんごさんもやって来ましたよ
「お名前呼んでみるよ
「ジャンプ、ジャンプ
「上手だね〜👏」
「い〜れ〜て
「最後はバナナさんでしたね🍌」
「◯◯ちゃ〜ん」
「はぁ〜い
「お山の上から降りるよぉ〜🛝」
「お客さんがいっぱいでドキドキする〜💓」
「ミ
ほっぺを触って「ラ」
「最後まで観てくれてありがとう
「ブーブー…」元気に登場です
「こぶたの◯◯です
「ガオ
「ライオンの☆☆です
「ピョンピョンピョン
「い〜れ〜て〜
「いいよぉ〜〜〜
「ゴシゴシ シュッシュッ、ゴシゴシ シュッシュッ🧼」
「パオ〜ン、パオ〜ン」
「ゾウの◯◯です。」
「い〜れ〜て
「誰か来ないかなぁ〜🤔」
「チュウチュウ
「ドキドキして来ちゃった
「先生と一緒に言ったら大丈夫だよ
「ワンワン、ワンワン」
「いれて〜〜〜
「ゴシゴシ シュッシュッ🧼」
「ゴシゴシ シュッシュッ
「コンコン い〜れ〜て〜
「やったぁ〜
「頭も洗っちゃおう
「ゴシゴシ シュッシュッ
「お風呂のお湯をかけるよぉ〜」
「ジャバーーーーン
「さあみんなお風呂に入ろう
「イェーイ
「なんだか踊りたくなってきた〜
「
「
「
「コンコン
「焼き芋まとめてグー✊チー✌️パー✋」
「やったぁ〜、勝ったぁ〜
「ホカホカ ホカホカあちちの
「焼き芋きまとめて〜
「
「急いでリンリンリン
「
毎日の保育の中で、担任の先生と色々な経験をして来た子どもたちが、入園からの育ちを演技という形に変えて、堂々と保護者様をはじめ御祖父母様にも披露した親子発表会でした
日頃から取り組んでいるカリキュラムのリトミックや英語、体操を上手く組み合わせてストーリー性をもたせての発表だったり、親子で一緒に作った楽器を使っての触れ合いの場だったり…2歳児さんは一人ひとりが自信を持ってセリフを言う「劇」に挑戦しました。生き生きとした子どもたちの表情にこの1年の成長を感じ感動する事が出来ました
きっと保護者の皆様も我が子の著しい成長だけでなく、クラスのお友だちや先生との和やかな関わりに感動と安心を感じた発表会だったのではないでしょうか
保育者様の温かい拍手や手拍子、優しい眼差しがあったからこそ子どもたちも自分らしさを発揮できたと思います
🍑0歳児 7名(満員)
🍓1歳児 6名
🍎2歳児 7名
現在1歳児または2歳児2名の空きがあります。随時見学のご対応をさせて頂いております✨
来年度入所希望など、境港園の見学をご希望される方は下記までご連絡下さい。
また、一時預かりも行っております🌷
ご希望日当日の定員に空きがある場合のみのお預かり可となりますが、ご希望の方はお問い合わせください。
📞050-5807-2240 (川井まで)