2024-04-12
🧯ビックリ!!ドキドキ💓🚒
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
サンライズキッズ保育園 境港園です
まだ皆様の記憶に新しいと思いますが、今年の元旦に能登半島地震が起きました。
そして、数日前には台湾地震が発生し、多くの方々がまた犠牲となっています。このように災害はいつ起きるか分かりません
大事なお子様を預かる立場の保育園として、色々な災害を想定しての訓練をなるべく早く行い、全園児を安全に避難させる体制を整えたいと考え、まずはいちばん身近で起こりうる「火災」の避難訓練を行いました。
小さいながらも普段と違う様子を察知し、先生の話をしっかり聞き、紙芝居を真剣に見ていた子どもたちでした。
火災の避難訓練の様子を見てもらい、「いざ!」という時にどのように避難したら良いのかをご家族で話し合うきっかけにしてもらえたらいいなと思います
避難訓練の始まりです
📣「初期消火は終わりましたが避難してください」📣
みんなでりんご組に避難しました
消火器を見たよ
「みんなは消火器って見たことあるかなぁ~」
「???🤔」
「これが消火器だよ。」
「ボォーーーーー🔥ってなった火を消すのに使うよ🧯」
「初めて見た気がする」
「大きくて重たいんだよ」
「へぇ~、これで火が消えるのかぁ~😲」
紙芝居を見よう
「あっ、このお友だち頭に何か被ってるよ」
「ほんとだぁ~」
「防災頭巾を被ってたんだよ」
「ほら、こんな感じ」
お友だちも防災頭巾を被ってみたよ
「頭を守ってくれるよ」
「緊張」
1歳児さんも泣かずに被れたよ
📕1列に並んでゆっくりと歩いて避難していると・・・📚
「みんな真剣な眼差しで紙芝居を見ていますよ」
「パーの手をそぉ~っとお口に当ててみよう」
「上手、上手👏」
「次は歩いて、歩いてドシドシドシドシ」
「そうそう、上手にできたね」
「こうやって逃げるといいんだって」
今回は「給食室からの出火を初期消火した」という想定で園庭には避難しなくてもよい火災の避難訓練でした。
慣れ保育期間にも関わらず訓練中泣く子もなくスムーズに訓練が出来ました
園では「火災」の他に、月に1回「地震」「SIDS(乳幼児突然死症候群)訓練」「不審者対応訓練」「引き渡し訓練」などを順番に訓練しています。
どのような災害が起きてもお預かりしているお子様を職員全員が全力で守れるよう、子どもたちと一緒にしっかり訓練していきたいと思っています
人間の力でどうすることも出来ない自然災害の恐ろしさを小さいうちから学んでおくと、安全な避難の仕方も自然と覚えると思います
避難訓練があった日には、是非ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです
インスタグラムもやっています
令和6年度のご入所🌷
0歳児:6名(1名空き)
1歳児:6名(満員)
2歳児:9名(満員)
となっておりますが、随時園見学のご対応をさせて頂きますので、ご希望の方は下記までお問合せ下さい☀️
050-5807-2240
川井まで(受付時間10時~16時)