2023-05-31
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
ゴールデンウイークがあったせいか「あっ
明日からは6月。いよいよ本格的な梅雨
今回は5月の月間絵本のひ・み・つをお伝えしたいと思います
「さぁ~、ぶーんのおはなし始まるよ~😊」
身を乗り出したみんなの視線は…赤いヒコーキ🛩️
「あまぐもの中に入っちゃったよ🌧️」
「せんせ~、ヒコーキいっぱい濡れちゃったぁー
「ほんとだね、でも大丈夫だよ
その次のページの文字が大きくなってるんです
かわいいひよこの絵本に真剣です🙂
「チューリップ畑の中からは誰が出てくるのかな❓」
「ヒヨコ~
「うわぁー、大きなカエルだぁ~🐸
🏵️「たんぽぽ ぽぽぽん!」(2歳児)🏵️
「さぁ、おはなし始まるよ~」👏
「たんぽぽのおはなしだぁ~、ワクワク
「たんぽぽ、いっぱ~い
「すご~い
「あれっ❓たんぽぽなくなっちゃったー😟」
絵本好きな子になってほしい、親子のコミュニケーションの時間にしたい…など保護者様の色々な思いがあって、月間絵本を購入していただいている事と思います。
そのような保護者様に絵本のちょっとした「ひみつ」をお伝えすることで、親子で一緒に絵本を見た時、お子様への声掛けの参考になれば嬉しいです
文字が大きくなっているところは絵本の一番盛り上がる場面なので、声の大きさを工夫してみると良いですよね
2歳児さんの絵本は、絵本を通して科学の目を養えるようになっていますよ
絵本を見ながらたんぽぽの特性を教えてあげると良いですね
来月はどんな絵本が届くのか楽しみですね