2023-01-20
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
今週は天候に左右された1週間でした。
天気が良くて散歩🚶♀️に出かけられた日もあれば、「散歩に行こう!」と外に出たら雨が☂️ポツポツ…。
室内に逆戻りの時もありました。
室内遊びが増えて来る時期ですが、毎日色々な事をして楽しんでいますよ〜😄
いちご組🍓とりんご組🍎は木製レールで遊びました。
広い床面にレールを繋げて行きました。
「これはここにくっつける!」と子ども達それぞれが考えながら繋げていきました。
レールを繋ぎ終わった頃にいちご🍓組さんが来て、喜んで遊んでくれ、りんご組🍎の友だちはご満悦(^O^☆♪の様子でした。
長く長く繋げているのに、人気のある場所は何故か同じ😄
人気の場所は、「トンネル」と「踏み切り」
魅力がある理由もわかりますよね❤️
楽しそうな姿を見て、園長先生も遊びに来てくれました(╹◡╹)♡
「ここはこうで〜」等と楽しくおしゃべりしながら遊びましたよ。
線路を自分の足で歩いてみる子もいました🚶♀️
本当に線路を歩くのは法に引っかかってしまいますが💦、この線路なら大丈夫🙆♀️
「子どもの発想は豊かだなあ」とほのぼの😍しましたよ。
もも組🍑さんはおままごと🍚
ままごとキッチンの使い方が上手になってきましたよ
お母さんやお父さんの姿を良く見ているんでしょうね
食べる真似をしたり、先生にもあげたり。
人とのやりとりが楽しくなってきたもも組🍑のお友だちでした。
来週初めは「10年に一度の大寒波❄️🌪」が来ると言われています。
12年前の年末年始に豪雪❄️があり、市内の至る所で停電があった事がありました。
『備え有れば憂いなし』
もしも…。の時に備えて、災害の為の準備をしておくのも良いかもしれませんね。
また、登園、降園時には足元が悪かったり、道路が凍結する事も予想されます。
気持ちにゆとりを持ち、お気をつけてお越しくださいね🚗
Instagramでも、子どもたちの様子などを配信していますので、ぜひご覧下さい
フォローして頂けると喜びますっ
来年度のご入所園児さんを募集しています
☆R5年度の空き状況☆
0歳児:2名
1歳児:1名
2歳児:満
見学も随時おこなっておりますので、ご希望の方はこちらまでご連絡下さい📞
050-5807-2240(川井まで)
(コロナ禍の為、玄関でのご対応とさせて頂いておりますのでご了承下さい。)