七夕会✨|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 境港園】

さかいみなとえん
境港園
鳥取県境港市中野町5561
JR境線 馬場崎町駅より徒歩8分

境港園ブログ

七夕会✨

2021-07-09

Category:おしらせ・イベント

こんにちは

サンライズキッズ保育園 境港園です

今週は各地で大雨洪水警報などが発令され被害がでた地域もありました。

被害にあわれました皆様にはお見舞い申し上げます。

境港市も洪水警報が発令されましたが大きな被害なく過ごすことが出来、平穏に過ごせる事の幸せ?

を身にしみて感じています。

 

さて今週の行事といえば✨七夕?です。

境港園でも✨七夕会?をしましたよ。

園長先生が立派な笹を持ってきて下さいました?

笹の香り、サラサラという音は夏を感じさせる風物詩だなぁとワクワクした気持ちになりました。

七夕飾りや、保護者の皆さんに書いて頂いた短冊を飾るととても素敵になりましたよ。

それでは✨七夕会?の様子をのぞいてみましょう

まずはじめに「たなばた?」と「きらきら星✨」の歌を歌いました

そのつぎは、パネルシアターによる「たなばた?」のお話しです。

お話しの中に牛?や星✨など知っている物が出てくると「あっ」と指をさす子もいましたよ。

七夕の日に雨が降り、天の川が氾濫してしまうと、彦星と織り姫は出会う事が出来ません?

その時には「かささぎ」という鳥が飛んで来て橋を架けて渡らせてくれるんですよ。

こんなロマンチックなお話しがあった事を「初めて知った」という保育士もいましたよ。

皆さんはご存じでしたか

そして子どもたちと一緒に「天の川」作りをしました。

室内に貼ってある星を見つけて来たり、先生にもらった星を天の川に貼っていきました✨

みんなのおかげで素敵な天の川が出来て彦星と織り姫も嬉しそうです

そしてみんなの短冊のねがいごとを紹介してもらいました。

恥ずかしくて顔を隠しちゃう友だちもいましたよ(*/ω\*)

クラスでの集合写真

?りんご組さん

?いちご組さん

?もも組さん

各クラスの子どもたちらしさが出ているすてきな写真ですよね。

この日はお休みの子どもさんが多く、全員参加ではありませんでしたが、玄関にはまだ笹が飾ってあります。

七夕?の雰囲気を味わって下さいね。

 

今月から1番ちいさな5ヶ月の友だちが入園しました。

みんなの中で一緒に過ごす事が大好き。笑顔いっぱいの赤ちゃんです。

 

それではまた来週のブログをおたのしみに~

 

サンライズキッズ保育園 境港園では園児さんの募集を行っています。

?組 0歳児:3名

?組 1歳児:1名

?組 2歳児:3名

全員で22名のお預かりをさせて頂く、小規模保育園です

(コロナウイルス感染症対策の為、現在は玄関での対応やお電話での対応とさせて頂いておりますのでご了承ください。)

☎ 050-5807-2240 担当者 川井まで