2021-04-30
Category:おしらせ・イベント
こんにちは
まずはじめに、先週行われた4月の誕生日会の様子をご覧下さい
今月は1歳になるお友だちが主役の誕生日会でした
友だちから、かんむりとカードのプレゼントをもらいましたよ
初めはかんむりに驚いていたDくんも、ニッコリ笑顔になりました
皆に
それからケーキにろうそくをたてました
次は先生から、お楽しみの出し物コーナー
なにが始まるかな・・・?
みんなが大好きな
それからみんなが大好きな
「たまごのあかちゃん」と「だるまさんが」
の大型絵本の読み聞かせをしてくれました
子どもたちはどんどん引き込まれていきます。
いつも読んでいる絵本が大きくなって登場すると、また違ったように見えるから不思議ですね
今月の英語のカリキュラムでは
「knock knock knock」
という歌を楽しみました。
そこで今週は、サークルを保育士の家に見立て、
「knock knock knock」と言って遊びに来てもらいましたよ。
言葉と行動が結びつくと、スッと身につきそうですよね
帰る時には「GOOD BAY」も言えますよ(。・∀・)ノ゙
1週間に2回、1回15分程度行う英語のカリキュラム。
<継続は力なり>で子どもたちの能力に驚かされる事も多くありますよ
?あさがおの種うえもしました。
この種は、以前保育園で植えていたあさがおから取れた種です。
「ちゃんと育つかな~?」と心配な保育士ですが、子どもたちは喜んで菜園活動をしてくれました。
先生と一緒に種を蒔いて?
「土は、そ~っとかけるんだよ」
「ここにも蒔いてみようか」
植えたら水やりもしないとね??
小さなお友だちも外に出て、みんなと一緒に菜園活動に参加しました。
あさがおが咲いたら水遊びの時に<色水あそび>で使えると良いな~
と、今から楽しみにしています。
たくさんのきれいな花が咲きますように?
サンライズキッズ保育園 境港園では園児さんの募集を行っています。
?組 0歳児:4名
?組 1歳児:1名
?組 2歳児:3名
全員で22名のお預かりをさせて頂く、小規模保育園です?
(コロナウイルス感染症対策の為、現在は玄関での対応やお電話での対応とさせて頂いておりますのでご了承ください。)
☎ 050-5807-2240 担当者 川井まで