2020-09-02
Category:おしらせ・イベント
今週前半の読み聞かせの様子です
なにの絵本を読んでいるか・・・分かりますか
絵本ブログ⑤での紹介した《だいすき ぎゅっぎゅっ》を読んでいる時の子どもたちです
自然とぎゅっとし始める子どもたちが可愛くて温かい気持ちになるので、この絵本は先生たちも大好きな絵本の一つです
《ぎゅっぎゅっ》の場面が出てくるのを、待っている子どもたち
絵本は、温かい気持ちにもさせてくれる素敵な効果がありますね
子どもたちの大好きなアンパンマンの英語の絵本で、単語のお勉強もしましたよ
『長いは何って言うの
『それでは、短いは
先生たち、答えられるかな❓❓❓❓❓
一人ずつ先生に答えてもらい、いっしょに単語を覚えました
アンパンマンに出てくるキャラクターにも興味を持って、楽しんで聞く事が出来ました
英語のカリキュラム時間でも、取り入れていこうと思います
それでは、今週末のブログも楽しみにしていて下さいね