2024-09-20
Category:その他
こんにちは☀️
サンライズキッズ保育園大津園です^^
今週はお月見会がありました🌕
はじめに、お月見会は何故行うのか🤔のお話しを聞きました^^
秋の農作物が無事に収穫できたことを感謝したり
先祖への感謝を伝える日であることを教えてもらい…
“だんごたべたいおつきさま”の絵本を見ました👀
子どもたちがすすきやお団子、果物などのお供物をしているのを見つけたお月様!
おいしそうだな〜😊とつぶやくと
くもくんが取ってきてくれることに⭐️
お団子を食べる事ができたお月様はもっとキラキラと輝いていました🌕
「おだんごおいしそうだったね!」
「でも、保育園のお月様にはお団子あげてないね…」と心配の声が🫣
保育者がお月様にすすきとお団子をお供えしますが…
あれ?果物がない😫
買い忘れてしまった果物たちをお店に買いに行って
子どもたちがお供えしてあげることに🎶
「これにしよ!」
「ぼくはこれをあげよう^^」
好きな果物を選ぶと
「おつきさまどうぞ♡」とそっとお供えしてくれましたよ🎶
最後はお月様に届くように
みんなで“つき”の歌を歌いました🎤
大きな月を作りながら大きな声で歌ってくれましたよ♡
十五夜は終わってしまいましたが…
子どもたちと一緒にお月様眺めてみて下さいね!
次回のブログもお楽しみに…🍀