2020-12-04
Category:その他
こんにちは
サンライズキッズ保育園大津園です
少しずつ木々の葉っぱもなくなり
冬の訪れを感じさせる風景に
なってきました
今週はそんな澄んだ空気をいっぱい感じながら
みんなで大好きなシャボン玉
お空に向けて…
んーでないなぁ…
みんなの一生懸命さと、
たくさんシャボン玉が出来た時の
はじける笑顔がとってかわいいです
そんなおにいちゃん、おねえちゃんを
見ながら、、
落ち葉を触ったり…
お顔を見たり
頑張って歩いてるよー
ももぐみもたくさん外に出て
砂に触れたり、歩いてみたりして
楽しみました
たくさん遊んだ後は
園に戻り給食Time
みんな自分で上手に食べられるね
この日のメニューはチキンのハヤシシチュー
ペロッと食べていた子どもたちでした
大津園は好き嫌いなく、なんでも食べる子が
多いなぁと感じます
いっぱい食べて大きくなってね
今週の読み聞かせブログは
できるかなシリーズ
今日は…
「トイレいけるかな❓」
ねずみさんや、うさぎさんたちが
おしっこに急ぎます?
登場する動物たちに今の自分の姿と
重ねている子もいるのかな~
子どもの視力はまだまだ
未発達なので、読み聞かせは
近くで見せてあげるのが大切
2歳児で0.5~0.6程度と言われているので
保育園ではみんなが見えているかどうかも
その都度配慮しています
最後はぞうさんがトイレでうんちも
出来たね
間に合ったぞうさんに
みんなホッとして思わず笑顔に
できるかなシリーズを読んで
これからのみんなの成長が
ますます楽しみになりました