2019-12-27
こんにちは!サンライズキッズ大津園です
あっという間に今年も最後になりました。
子どもたちも今年一年、ずいぶんと成長しましたね!
保護者の皆様には毎日の保育へのさまざまなご協力と
ご理解をいただき、ありがとうございました(>_<)
日に日に寒くなってきますが、風邪など
ひかないようにしっかりと防寒対策をして、
よいお年をお迎えください。
そして、年明けには元気いっぱいで登園してくださいね♩
来年もどうぞよろしくお願い致します。
今年最後のブログですが、
可愛い可愛い子どもたちの今週の様子を
いつものように振り返っていきます
まずはお誕生日会の様子から
12月はりんご組の女の子の誕生月でした!
みんなにHAPPY BIRTHDAY
歌ってもらい『おめでとーーう!』の言葉で
お祝いしてもらうと少し照れるお友だち
照れながらも『ありがとっ
言えました( *´艸`)
お友だちにお祝いしてもらった後は、
保育士からのプレゼントです
今回は、りんご組さんみんなが大好きな
キャラクターが登場します!
また、12月ということでサンタさん?も
登場しましたよ
『あれ~?プレゼントを持ってきたけど
〇〇ちゃんのお家はどこかね?』
とサンタさん?はお誕生日のお友だちの
お家を探します(^^)
『トントントン!〇〇ちゃーん!』と
呼んだら…お家から出てきたのは…?
『なんじゃね?私はもったいないばあさんじゃ!』
となんともったいないばあさんが出てきました
『あれ~?〇〇ちゃんじゃなかったのか!』
次のお家を探します。
『トントントン!〇〇ちゃーん!』と
呼んだら…次にお家から出てきたのは…?
みんな大好き『だるまさん』!!!
『だーるーまーさーんーがっにこっ
ニッコリ笑顔のだるまさんで去っていきました…
『また間違えちゃった…』とがっかりする
サンタさん?。
次のお家を探します?
『トントントン!〇〇ちゃーん!』
次こそは〇〇ちゃんの家かな?
…あれ?『どんぐりころちゃん』だったね…。
みんなでどんぐりころちゃんのお歌を歌って
盛り上がった後どんぐりころちゃんの家を後にしました!
最後に行ったお家にはなんと
サンタさん?の格好をしたお誕生日のお友だちが
やっと会えてプレゼントを渡すことができ
サンタさん?もお友だちも嬉しそうにしていました
最後に、今出てきた絵本のキャラクターが
みんなでお家から顔をのぞかせると
なぜかみんな『いぇーーーい
みんなキャラクターたちとハイタッチして
お別れしました(*^^*)
とっても楽しいお誕生会になりましたね
次に、私が間近で見た可愛いいちご組さんの
様子をご紹介します
お休みが多くこの日は4人のいちご組さん。
みんなで仲良く手を繋いで公園に行きました!
公園に行くとそれぞれが遊びたい場所へ
滑り台に一直線のお友だち。
鉄棒にぶら下がるお友だち。
固定遊具で遊ぶことなく草花や虫を探すお友だち。
保育士が追いかけるのが大変なくらい
ぱぱぱーーーーっと遊びに行きました
もうっ
音声を付けたいほど大爆笑
お友だちと一緒にブランコ、楽しいよね!!!
とっても良い写真が撮れました
こちらのお友だちはブランコの端と端の棒のところで
『ばあ!!!』と言い合っているお友だち
子どもってどんなものでも『ばあ!!!』と
しますよね(^^)その度に素敵な笑顔を見ることができます
最後に、ほっこりした出来事のご紹介
公園で追いかけっこしていたお友だち。
途中で転んでしまいました…。
そばにいた保育士が「大丈夫?立てる?」と声を
掛けましたが転んだまま手についた砂を取ったり
しているお友だち(>_<)
そこへお友だちが駆け寄ってきて
『ほら、立てる?』『おてて持ってあげる!』
お友だちが助けてくれたら
すぐに立ちあがり服についた砂をはらって
遊びにいきました(*^^*)
お友だちのパワーってすごいですよね!
あっ!サンタさん?からお手紙も
届いたんです!!!
おやつの前にみんなに読むと
大喜びでした!!!
次の更新は、新年明けてからになります!
また一段とたくましくなった子どもたちに
会えることを楽しみにしていますね
ブログもお楽しみにしていてくださいね!