2021-02-12
Category:その他
こんにちは!サンライズキッズ保育園小田原園です(*’▽’)
暖かい日が増えてきましたね
菜の花や梅、桜などの植物たちが花開き始め、春の始まりを感じられますね
しかしまだグッと気温が下がる事もあるので、衣服などで調整していきましょう!
今回は子ども達が室内でどんな遊びを楽しんでいるのか、様子をお伝えしたいと思います
〈もも組?〉
もも組さんは、平均台やカラフルボールを使って体を動かして遊ぶことを楽しんでいました。
ボールをたくさん抱えたり、投げたり…とっても楽しそう
また、フラフープも使っていました!
ちょっと不思議そうにしながらも持ってみて、振り回していましたよ~!
元気いっぱいなもも組さんでした
〈いちご組?〉
いちご組さんは電車を長く繋げたり、大好きな玩具で遊んだりしていました。
その中で、友だちの遊んでいる様子を見たり、物の貸し借りをしたり同じ物を使って遊ぶ様子が見られました!
まだまだ自分の遊びを楽しんでいる時期でもありますが、少しずつ友だちとの関わりが増えてきています
また、いちご組も平均台に挑戦していました!バランスを上手にとってますね♪
〈りんご組?〉
りんご組は、小麦粉粘土を楽しんでいました!
子ども達は初め、「どんなものができるのかな…?」と不思議そうな表情でしたが、どんどんとまとまってくると、「早く触りたい!」とニコニコ
「手がベトベトだ~!」と言いながらも嬉しそうなりんご組の友だちでした♪
終わった後も「またやりたい」「楽しかった」と言っていましたよ!
また、りんご組さんの手伝ってもらって、いちごの苗を植えました。
大きないちごがなりますように!
<今週の絵本>
もも組…「おんなじおんなじ ももんちゃん」
いちご組…「だれのあしあと」
りんご組…「ノラネコぐんだん おばけのやま」