2024-10-01
Category:子育てにお役立ち情報,その他
こんにちは🤗
サンライズキッズ名古屋港園です🌈
今回ご紹介する施設は
名古屋市天白区平針にある
【農業センター delaふぁーむ】です🐮🥦🌸
施設概要
市の東端に位置する農業センターは、「野菜と家畜」をテーマにした農業公園です。
農業に親しみながらゆったりと憩うことができます。
✨こちらの施設は、令和6年3月23日に全面リニューアルオープンをしたばかりです。✨
リニューアルの内容は
①成牛舎🐮
老朽化した成牛舎を全面改装し、動物福祉に配慮した牛舎で過ごす乳牛と最新鋭の搾乳ロボットなど、新しい畜産の風景をご覧いただくことができます。
②レストハウス・カフェ☕️
既存の鶏舎を改修し、ゆっくり過ごすことができる室内の休憩スペースを整備し、テイクアウトに対応したカフェを併設しています。また、子供たち(主に就学前)が楽しめる無料の遊び場等もあります。
③ふれあい動物園🐷
既存の豚舎を活用し、様々な動物とふれあえる「ふれあい動物園」です。
④ウッドテラス(令和5年10月オープン)🏡
来園者の憩いの場として、また、イベント時にステージとしても利用できる屋外休憩スペース兼ステージです。休憩したり、子どもたちも遊ぶことができる、農業センターの新たなランドマークです。
⑤ BBQ広場「BBQCANVAS ヒラバリ」(令和5年10月オープン)🍖
見晴らしの良い芝生広場に位置するBBQ広場です。「都心でのんびり憩えるBBQ」をテーマに手ぶらで最長6時間の長時間滞在可能な利便性の高いBBQサービスを提供します。また、提供する食材には農業センターで収穫された野菜や名古屋コーチンなども使用し農業センターならではのメニューも取り揃えています。
⑥ 産直市場「なご八市場」(令和5年10月オープン)🥕
「野菜を食べよう!」をコンセプトに、正門付近にリニューアルされた産直市場。地産地消をテーマに、農業センター産や地元の採れたて野菜、野菜と一緒にお召し上がり頂く食品の販売、また名古屋コーチンなど産地直送にこだわった新鮮な食品を販売しています。
秋の行楽🍂にいかがでしょうか?
過ごしやすく涼しくなってきたので、ご家族でお弁当を持って楽しむのもよし、カフェでテイクアウトを楽しむのもワクワクして楽しいですね。
🎃10/26〜27はハロウィン🎃キッズレース開催されます
はいはいレースや三輪車レースなどなど!予約方法はホームページをご覧ください。
📮468-0021 名古屋市天白区天白町大字平針字黒石2872 番地の3
🚃交通
地下鉄鶴舞線「平針」下車 徒歩20分 または 市バス「地下鉄原」行き、「農業センター北」下車、徒歩5分
地下鉄鶴舞線「赤池」下車 徒歩20分 または 名鉄バス「祐福寺」または「前後」行き、「荒池」下車、徒歩6分
🚗名二環 植田ICから県道56号経由、約10分(約3km)
⏰開館時間
午前9時00分から午後4時30分
😪休館日
毎週月曜日(ただし、国民の祝日又は振替休日の場合はその翌日)
年末年始(12月29日から1月3日)
👛入園無料
⚠️動物同伴の入園は禁止。(盲導犬、聴導犬、介助犬は除く)
車椅子の貸し出しあり。詳細は電話でお問い合わせください。
☎️電話番号
052-801-5221
📠ファックス番号
052-801-5222
サンライズキッズ名古屋港園では、園児募集中です♬
来年度のご入園をご希望の方の見学も随時行っています。
ぜひ園までお気軽にお問い合わせ下さい。
Instagramも更新しています。
子どもたちの楽しい様子を是非ご覧ください🌈
サンライズキッズ保育園【名古屋港園】(@sunrisekids_minatoku) • Instagram写真と動画