?節分会をしたよ?|小規模認可保育園【サンライズキッズ 名古屋港園】

なごやみなとえん
名古屋港園
愛知県名古屋市港区浜2-2-2
名古屋市営地下鉄名港線 名古屋港駅より徒歩3分

名古屋港園ブログ

?節分会をしたよ?

2022-02-04

Category:その他

こんにちは?サンライズキッズ名古屋港園です✨

2022年がスタートして1カ月が経ちましたね。

新型コロナウイルスのニュースを見ない日は無く、

引き続き警戒をしながらの日々がしばらく続きそうです。

名古屋市は登園自粛要請が出ており感染対策へのご協力をお願いする中ではありますが、

引き続き子どもたちを見守っていきたいと思います。

 

?2月3日は「節分会」を開きました?

お部屋には大きな大きな鬼が登場!!

みんなで、おにはーそと!!ふくはーうち!!と鬼退治をしました!!

保育士からはパネルシアターの出し物がありました!

❤️0歳児❤️

鬼の登場にきょとん…と表情を浮かべる、もも組のお友だち。

鬼が近づいてくるとびっくりしたのと恐怖で「うわあああああーん?」と大泣き!

お給食にも鬼が登場!!

?1歳児?

鬼を見ると「わあ!!!」と驚きを隠せない、いちご組のお友だち。

刺激的な体験になりましたが、

帰っていくとホッと一息ついて安心した表情に戻りました。

鬼ハンバーグをパクっといただきました!!

ああ〜美味しかった?✨

 

進んで行事に取り組めた子どもたちでした?

 

?2歳児?

何色の手袋にしようかな!

ペタペタペタ〜どんな模様になるのかな〜

 

 

 

 

節分といえば「豆まき」ですね。

豆まきでも使う「大豆」にたくさんの栄養が含まれています。

大豆は「畑のお肉」と呼ばれるくらいタンパク質が多く含まれており、

他にも鉄・カルシウム・食物繊維・大豆イソフラボン等も含まれています。

豆腐・納豆・きなこ・味噌・おからなど、大豆からできる食材はたくさんありますね。

健康のためには1日1回大豆製品を食べると良いと言われています。

ぜひ様々な食材から大豆の栄養を摂取して、元気で丈夫な体作りをしていきましょうね。

 

?名古屋港園では令和4年度の園児の募集を行っています。

0歳児 4名

2歳児 5名

まずはお気軽に050-5807-2204までお電話下さい。

?見学について

新型コロナウイルス感染予防の観点から、現在は保育園エントランス、お電話での対応とさせていただきます。

連絡お待ちしております。