2018-07-20
Category:おしらせ・イベント
こんにちは サンライズキッズ名古屋港園です
先週の7月16日は何の日かご存知ですか?
7月16日 なないろ の語呂合わせから「虹の日」だそうです。
「人と人、人と自然、世代と世代が虹のようにつながる日に」という
想いが込められているそうです。
地震や豪雨など自然災害が続いている現代、人と人、人と自然のつながりについて改めて向き合わされるこの頃です。
西日本豪雨により被害にあわれている方々に、心よりお見舞いを申し上げるとともに、1日も早く穏やかな日々に戻れますように、心からお祈りしております。
保育士という仕事をさせていただいておりますが、人と人の結びつき、心と心の結びつきが毎日感じられる職場であり、楽しい職場です。幸せですね。
子ども達の人格形成の土台になるこの大切な時期にお子様をお預かりできる喜びと責任を感じています。
今日は何をして遊ぼうかな?昨日この遊びをしていたから今日はちょっと変化させて子ども達どんなかおをするかな?
色々な経験をして色々な思いをして育ってほしいと思います。
そして、自分の虹をかけていってほしいと思います
今週は水遊びの合間を見つけて、リズム体操あそびや、リトミック、大きな紙にお絵かきをして遊びました。
ブロックづくりも大好きな遊びです。今日はちょっと変化をさせて遊んでいた様子を紹介いたします。
ブロックは大好きな遊びの一つですが、今日は何を作ったのかな? 「車が走る道!」
とっても素晴らしいと思いました。
お過ごしください。