2025-11-21
Category:給食ピックアップ
サンライズキッズ保育園
◎給食の様子
今日は、11月生まれの園児さんのお誕生日会を行いました!この一年で、とても大きくなりましたね。
お友達と先生に「お誕生日おめでとう!」と、お祝いしてもらいニッコリ笑顔が見られました♪ これからも、たくさん食べて、遊んで、楽しい時間を過ごそうね♪
今日の給食は、食べやすいメニューだったようで、みんなよく食べていました。おかわりも大人気でした!
◎離乳食◎
【初期食】エネルギー42kcal たんぱく質0.8g 脂質0.1g
粥ペースト 人参のペースト キャベツのペースト
【中期食】エネルギ99kcal たんぱく質2.6g 脂質0.8g
【後期食】エネルギー134kcal たんぱく質4.1g 脂質1.4g
(本日の離乳食写真は、ありません。)
粥 スープ 鶏ひき肉と野菜のくず煮 オレンジ(中期食はみじん切り、後期食はきざみ)
【離乳食中期・後期のレシピ】
☆鶏ひき肉と野菜のくず煮☆
〈材料〉子ども1人分
鶏ひき肉(冷凍) 5g
にんじん 5g
たまねぎ 15g
ピーマン 5g
かつおだし 0.2g
しょうゆ 0.5g
片栗粉 0.5g
<作り方>
①鍋に水を入れ小さく角切りしたにんじんを加え火にかける。
②ボウルに鶏ひき肉・水を少量加え、もんでおく。
③①がやわらかくなってきたらみじん切りにしたたまねぎ、ピーマンを入れさらに煮る。
④③に②を加え、だし・しょうゆ・砂糖で味を調える。
⑤水溶き片栗粉でとろみをつける。
~完成~
◎完了期・1.2歳児食・3歳以上児食◎
【離乳食完了】エネルギー434kcal たんぱく質16.6g 脂質14.2g
【1.2歳児食】エネルギー452kcal たんぱく質17.3g 脂質14.2g
【3歳以上児】エネルギー531kcal たんぱく質20.2g 脂質15.3g
(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)
スパゲティミートソース(小麦アレルギー食はチキンライスを提供しました) コンソメスープ オレンジ
◎スパゲティミートソースのレシピ◎
【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】
☆スパゲティミートソース ☆
〈材料〉子供1人分
スパゲッティ 30g
鶏ひき肉(冷凍) 25g
たまねぎ 20g
にんじん 15g
ピーマン 10g
油 0.8g
トマト缶 20g
トマトケチャップ 4g
塩 0.1g
コンソメ 0.5g
<作り方>
①ミートソースを作る・・玉ねぎ、にんじん、ピーマンを5mm角位に切る
②トマト缶は、1cm角切にする。
③鍋を熱し油を入れ、鶏ひき肉、①を入れ、良く炒める。
④③に少し水を入れて煮込む。野菜が柔らかくなったらトマト、ケチャップ、コンソメ、塩を入れ、さらに煮込む。汁気がなくなったらOK
⑤別鍋に湯を沸かし、スパゲティを茹でる。(茹でるときに麺を折っても良い)
⑥ゆであがったスパゲティにミートソースをかける
~完成~
☆コンソメスープ(キャベツ・切り干し大根) ☆
〈材料〉子ども1人分
キャベツ 15g
切干しだいこん 3g
コンソメ 0.5g
塩 0.1g
〈作り方〉
①切り干し大根を水で戻し、1cm長さに切る
②キャベツを1cm角に切る
③鍋に水と①②を入れややわらかくなるまで煮る
④コンソメ、塩で味付けをする。
~完成~
【午後おやつ】
スイートポテト ホイップ添え(乳アレルギー食はホイップなし)
【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。