【4月9日㈬の給食・おやつ】|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 湖南石部園】

こなんいしべえん
湖南石部園
滋賀県湖南市石部中央2丁目1-10
JR草津線石部駅より徒歩18分
(駐車場完備)

湖南石部園ブログ

【4月9日㈬の給食・おやつ】

2025-04-09

Category:給食ピックアップ

サンライズキッズ保育園

◎給食の様子

ふっくらとやわらかく煮たお魚は、子どもたちも美味しそうにパクパク食べてくれました♪魚の骨は取り除き、十分注意して調理しております。

◎離乳食

【離乳食初期】エネルギー57kcal たんぱく質1.1g 脂質0.2g

かゆペースト 野菜スープ(だいこん)人参ペースト こまつなペースト

【離乳食中期】エネルギー101kcal たんぱく質3.5g 脂質0.2g

【離乳食後期】エネルギー119kcal たんぱく質3.8g 脂質0.2g(写真は離乳食中期です。年齢によって形、固さ、盛り付け量を変えて、提供しています。)

粥 味噌汁 魚の味噌煮 青菜の煮びたし オレンジ

【離乳食中期・後期のレシピ】
☆魚の味噌煮☆
<材料>子供1人分
まだら 25g
かつおだし 0.1g
砂糖 0.5g
味噌   0.5g
<作り方>
①たらを4等分に切り、皮、骨を取り除く。
②鍋に水を入れ湯を沸かしだしを加え、たらを煮る。
③味噌・砂糖で味を調える。
~完成~

☆青菜の煮びたし☆
<材料>子供1人分
小松菜 10g
にんじん 5g
かつおだし 0.1g
しょうゆ       0.2g
<作り方>
①鍋に湯を沸かし、細かく切った人参をゆでる。
②細かく切った小松菜を加え、だし、しょうゆを入れやわらかく煮込む。
~完成~

◎完了期・1.2歳児食

【離乳食完了】エネルギー483kcal たんぱく質17.8g 脂質19.4g
【1.2歳児食】エネルギー490kcal たんぱく質21.7g 脂質15.7g
【3歳以上児】エネルギー538kcal たんぱく質24.7g 脂質15.8g
(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)

ごはん 味噌汁 たらの味噌煮 小松菜のおかか和え みかん缶

◎子どもが食べやすい魚料理!味噌煮のレシピ

【離乳食完了・1、2歳児食のレシピ】
☆魚の味噌煮☆
〈材料〉子供1人
まだら       32g
しょうが 0.2g
砂糖        0.8g
味噌        2.4g
料理酒       0.8g
みりん 1.2g
<作り方>
①たらを一口サイズに切り、皮と骨を取り除く。
②鍋に水を入れ湯を沸かし調味料としょうがを加え、たらを煮る。
~完成~

☆小松菜のおかか和え☆
〈材料〉子ども1人分
こまつな    30g
にんじん    5g
しめじ    5g
しょうゆ   0.8g
かつおぶし  0.5g
<作り方>
①にんじんは、千切りにしてやわらかくゆでる。
②小松菜、しめじは、ざく切りにしてやわらかくゆでる。
③①②をボウルに入れ、しょうゆ、かつおぶしを加え混ぜ合わせる。
~完成~

【午後おやつ】


ココアプリン

【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。