2021-08-04
Category:おしらせ・イベント
こんにちは☺️✨
サンライズキッズ保育園 湖南石部園です?
毎日暑い日が続きますね??
熱中症予防に園ではこまめに水分補給を行なっています?
お茶を飲むと美味しくて「ぷはぁ〜」とついつい声が
出てしまう姿も?
今回はそんな暑い日に飲みたくなる絵本
「ぐるぐるジュース」をみましたよ?✨
まあるいかたちが出てきましたよ☺️
「この中になにいれる❓?」
と、言うと子どもたちは大きな声で「りんご?」
と答えてくれました?
次から次へと美味しそうな果物がたくさん出てきて
そのたびに「みかん?」「バナナ?」「ぶどう?」
と教えてくれます?
美味しそうな果物についつい「あーん?ぱくっ?」と、食べちゃう姿も?❤️
果物が登場するときに、「ぷりり」や
「するんするん」「しゃりしゃり」などの、
擬音語が出てくるのですがその音の響きも楽しいようで
同じように発音してくれています???
果物を全部入れたら牛乳や蜂蜜を入れて回します?✨✨
まわして〜まわして〜?もっと、もっとまわして??
ピタッと止めて出来上がったものは、
とっても美味しそうなミックスジュース??
みんなでいただきまーす?
元気よく「かんぱ〜い?」と言いながら、
ごくごくと飲む真似もしてくれました♡
美味しそうなミックスジュースに思わず飲みたくなる絵本です?✨
もも組さんは「こんにちは こんにちは」の
絵本を見ました?✨
「きいろいバナナさん、こんにちは」と言うと、
皮をむいたバナナさんが、
「びろーん こんにちは」?と飛び出してきます?
びろーんという響きに笑顔のもも組さん♡
バナナ以外にもたまごや?とうもろこし?ティッシュが
「こんにちは」と形を変えて飛び出してきます?
楽しい音や物の形の変化や描かれている表情を見て、
とても楽しんでくださっていますよ?
園では擬音語が出てくる絵本が発音もしやすくとても人気です♡
ぜひ、絵本選びの参考にしてみてくださいね☺️
それでは次回の絵本ブログもお楽しみに?