2025-08-01
Category:おしらせ・イベント
1.【板橋区】夏休み特別展「熱帯の昆虫2025」
●期間︰2025年7月8日(火)~8月31日(日)
●場所︰板橋区立熱帯環境植物館(板橋区高島平8-29-2)
●内容︰ヘラクレスオオカブトに触ってみよう!大型甲虫と触れ合えるコーナーや、標本の展示、昆虫クイズや昆虫のおもちゃで遊べるコーナーなど盛りだくさん!「夏休み自由研究お助けノート」の無料配布もあるよ☆学びながら生き物や植物を観察してゴールを目指そう!
夏休み特別展「熱帯の昆虫2025」|イベント情報|板橋区立 熱帯環境植物館
2.【板橋区】第66回 いたばし花火大会
●期間︰2025年8月2日(土) 19:00~20:30予定
●場所︰板橋区荒川河川敷(板橋区戸田橋周辺)
●内容︰合計で15000発の花火が打ち上がる、東京都板橋区と埼玉県戸田市で荒川を挟んで同時開催される2つの花火大会。「芸術玉」「尺五寸玉」「天空のナイアガラ」など見どころ沢山!
いたばし花火2025/
3.【北区】王子神社槍祭
●期間︰2025年8月3日(日) 8:00~
●場所︰王子神社境内(北区王子本町1-1-12)
●内容︰19基の神輿が次々と鳥居をくぐる「連合御渡宮出し行事」が見どころ。ラストは全基一斉に担ぎ出され、神社の境内が大盛況となる。
– 王子神社 –
4.【中央区】君も博士になれる展 empowered by博士ちゃん
●期間︰2025年7月26日(土)~8月24日(日) 10:00~17:00(8月【板橋区】夏休み特別展「熱帯の昆虫2025」
●期間︰2025年7月8日(火)~8月31日(日)
●場所︰板橋区立熱帯環境植物館(板橋区高島平8-29-2)
●内容︰ヘラクレスオオカブトに触ってみよう!大型甲虫と触れ合えるコーナーや、標本の展示、昆虫クイズや昆虫のおもちゃで遊べるコーナーなど盛りだくさん!「夏休み自由研究お助けノート」の無料配布もあるよ☆学びながら生き物や植物を観察してゴールを目指そう!
【7/8(火)より】夏休み特別展「熱帯の昆虫2025」|イベント情報|板橋区立 熱帯環境植物館
2.【板橋区】第66回 いたばし花火大会
●期間︰2025年8月2日(土) 19:00~20:30予定
●場所︰板橋区荒川河川敷(板橋区戸田橋周辺)
●内容︰合計で15000発の花火が打ち上がる、東京都板橋区と埼玉県戸田市で荒川を挟んで同時開催される2つの花火大会。「芸術玉」「尺五寸玉」「天空のナイアガラ」など見どころ沢山!
いたばし花火2025
3.【北区】王子神社槍祭
●期間︰2025年8月3日(日)
●場所︰王子神社境内(北区王子本町1-1-12)
●内容︰19基の神輿が次々と鳥居をくぐる「連合御渡宮出し行事」が見どころ。ラストは全基一斉に担ぎ出され、神社の境内が大盛況となる。
– 王子神社 –
4.【中央区】君も博士になれる展 empowered by博士ちゃん
●期間︰2025年7月26日(土)~8月24日(日) 10:00~17:00
8月9日(土)~8月17日(日)のみ9:00~17:00
●場所︰東京ミッドタウン八重洲5階イベントスペース他(中央区八重洲2-2-1)
●内容︰人気のテレビ番組「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」が夏休み限定で展示会を開催!子どもたちが“興味を持つこと”“考えること”“学ぶこと”に夢中になれる知的体験イベント。巨大な人体模型に入って体の中を探検したり、はてなカードを集めたり、博士ちゃん達の研究の展示など知的好奇心を刺激するアトラクションが盛りだくさん!
君も博士になれる展 in 東京ミッドタウン八重洲
5.【港区】東京タワー天の川イルミネーション
●期間︰2025年6月12日(木)~9月23日(火) 9:00~23:00 期間中毎日開催
●場所︰東京タワーメインデッキ1階北面(港区芝公園4-2-8)
●内容︰地上150メートルの東京タワーメインデッキがロマンチックで幻想的な雰囲気に。29000球のLEDのイルミネーションがガラスに写り、現実の夜景と合わさるとまるで本物の天の川のよう。ときおり流れ星をイメージした光が流れたり、15分毎に7色に変化する「レインボーミルキーウェイ」のショーが催される。
東京タワー天の川イルミネーション supported by デンティス | 東京タワー