2024-06-14
Category:その他
こんにちは。サンライズキッズ保育園北区園です
今週は暑い日が続きましたね。熱中症対策としてサンライズキッズ保育園では
熱中症測定器を使って毎朝、戸外活動を安全にできるかを湿度や温度のチェックを
行っています
お部屋で過ごす事の多い週となりました。
梅雨入りも近くなってきたので、みんなでカエルと紫陽花の塗り絵をしました。
色鉛筆やクーピーを使って「どの色にしようかなぁ?」「ママと紫陽花見たよ」と
楽しそうなおしゃべりや「カエルの歌が〜♪」とカエルの合唱に負けずにみんなで歌ったりと
楽しく塗り絵をしました。
もも組さんはシール張りを楽しみました。
上手に指先を使ってペタッと貼って、取れないようにギューとしっかり貼っていました
風船遊びではいつもとは違う遊びをしました。
ビニール袋を買ってハンモックのように吊るしその上に風船を乗せて見ました。
「えい‼︎」と力いっぱい飛ばしてみても、風船はフワフワしていてなかなか思うように
ビニールの上には乗せることができず、悪戦苦闘
見事のせることができました
小さなお友だちは先生に手伝ってもらって上手に乗せることに成功
たくさん乗った風船は長い風船を使ってみんなで協力して落としました。
これらから梅雨の時期になり、お家で過ごすことが多くなってきます。
みんなのお家ではどんな遊びをしていますか?ぜひお話聞かせてください
それでは今週はこの辺で、また来週も元気に登園してきてくれるのを楽しみにしています。