2022-07-01
Category:その他
こんにちは
今週は
コロナ禍で何年か中止となっていた「おふじさん」が今年は開催されるそうで、
保育園のお隣の道なので
子ども達と少しだけ見てきました
順番にお参りをしました
出店が沢山でていて、金魚すくいやお面やさんや美味しそうな食べ物が
沢山並んでいて、
子ども達も見つけたものを
指差して、とても嬉しそうでしたよ
宝石すくいの方が遊んでいいよとの事で少しだけ遊ばせて頂きました
なかなかお祭りに行けない世の中でしたが、
保育園から徒歩圏内の場所で、お祭りを体験できてよかったですね
保護者様から昨日行ったよ!今日行くよ!という声が沢山あがって
思い出話をきかせてくれる子ども達の表情や保護者様の表情を見ると
とっても嬉しそうでした
6月の体操カリキュラムは
風船遊びやフラフープ、ボール遊びを楽しみましたよ
風船は丸い風船だけではなく
長い風船もあるんです
しっぽのようにつけてあげると
鏡をみて、子ども達とっても嬉しそうでした
先生がいたずらでドアの方から手をだすと
楽しそうに風船で「でておいで~」とノックしていました(笑)
フラフープもトンネルになったり、
電車遊びに発展したり
子ども達の発想は面白いですね
ボールのキャッチは
ボールが来るのをおりこうさんに順番に待ちながら
ボールのキャッチと先生へ向けて転がすことが出来ました
来週から水遊びがはじまります
楽しい夏にしていきましょうね
来週から水遊びの準備どうぞ宜しくお願い致します。