2025-10-03
Category:給食ピックアップ
サンライズキッズ保育園
◎給食の様子
今日の給食は、チキンのハヤシシチューでした。 普段、給食に出るカレーに似ているけど、味と匂いが違うことに気付く子どもたちです♪ おいしそうに食べていました♪
今日のおやつは、甘くて冷たい かぼちゃプリン♪みんなで秋の味覚を楽しみました。
◎離乳食
【離乳食(初期)】エネルギー42kcal たんぱく質0.8g 脂質0.1g
粥ペースト にんじんのペースト キャベツのペースト
【離乳食(中期)】エネルギー111kcal たんぱく質3.6g 脂質1.4g
【離乳食(後期)】エネルギー135kcal たんぱく質4.3g 脂質1.6g
(写真は離乳食後期です。年齢によって形、固さ、盛り付け量を変えて、提供しています。)
粥 鶏とじゃが芋の煮物 キャベツの煮びたし
【離乳食中期・後期のレシピ】
☆鶏とじゃが芋の煮物☆
<材料> 子ども1人分
鶏ひき肉 12g
じゃが芋 12g
たまねぎ 8g
にんじん 8g
しょうゆ 0.5g
砂糖 0.2g
かつおだし 0.1g
片栗粉 0.3g
<作り方>
①鍋に水を入れ小さく角切りしたにんじんを加え火にかける。
②ボウルに鶏ひき肉・水を少量加え、もんでおく。
③①がやわらかくなってきたらみじん切りにした玉ねぎ、じゃが芋を入れさらに煮る。
④③に②を加え、だし・しょうゆ・砂糖で味を調え、片栗粉でとろみをつける。
~完成~
◎完了期食・1.2歳児食・3歳以上児食
【離乳食完了】エネルギー440kcal たんぱく質18.3g 脂質13.3g
【1.2歳児食】エネルギー458kcal たんぱく質18.6g 脂質13.4g
【3歳以上児】エネルギー524kcal たんぱく質21.9g 脂質14.3g
(写真は普通食です。年齢によって盛り付け量を変えて、提供しています。)
ごはん チキンのハヤシシチュー コールスロー
◎子どもが大好きチキンのハヤシシチューのレシピ
【1、2歳児食・3歳以上児食のレシピ】
☆チキンのハヤシシチュー☆
〈材料〉子供1人分
鶏肉 35g
たまねぎ 20g
じゃが芋 20g
にんじん 15g
しめじ 8g
ハヤシルウ 7g
油 0.6g
<作り方>
① たまねぎ、にんじんは1cm四方の薄切りにする。しめじも1cm以下に切る。
② 鶏肉を1cm角に切る。
③ 皮をむいたじゃが芋を1cmに切り、ボウルに水をたっぷり注いでじゃが芋を入 れ、つけおく。
④ 鍋に油を入れて熱し、中火にして鶏肉→にんじん→たまねぎ→しめじ→じゃが芋を順に入れ、炒め合わせる。
⑤ 野菜が炒まったら水を加えて、野菜がやわらかくなるまで煮る。(アクが出てきたらすくい捨てる)
⑥ 一度火を止め、ハヤシルウを加え、弱火にしてさらに煮込む。(鍋底がこげつかないようにときどきやさしく混ぜる)
⑦ とろりとしてきたら火を止める。
~完成~
【午後おやつ】
かぼちゃプリン
【材料およびレシピ紹介について】
・実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
・こちらのブログでは、あえて1人分の分量をご案内しています。
・分量は1人分ですので、ゆで時間・炒め時間等は短めに設定しています。