🌸3月のイベントご紹介🌸|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

🌸3月のイベントご紹介🌸

2025-03-01

Category:お知らせ・イベント,子育てにお役立ち情報

こんにちは!

サンライズキッズ保育園君津園です!

3月に入り今年度も、残すところ1ヶ月となりました!

新年度の準備をしたり、締めくくりの月となる方も多い事と思います。

また、暖かくなりお出かけするのにも良い季節となりますね!そんな、様々なお気持ちが入り交ざる3月のイベントを紹介いたします!イベントを参考にして頂き、お子様の成長や季節行事を感じる休日を過ごされてみては如何でしょうか✨

 

君津市にある、子育て支援センター「みふねの里子育て支援センター」に遊びに行ったことはありますか?

令和6年4月30日に開館し、もうすぐ1年になります。

子育て支援センターとは、就学前のお子さんと保護者が気軽に遊びに来ることができ、同じ子育て親子と交流できる場所です。

毎月絵本の読み聞かせやパネルシアター、制作遊びなど親子で楽しめるイベントや、子育てに役立つ講座などを企画しています。

子育て支援センターは子育て中の方には、とても心強い存在ですよね!

今日はそんな「みふねの里子育て支援センター」の3月のイベントを紹介します。

 

〜毎月恒例のイベント〜

☆栄養相談(3月5日、13日 10:00〜11:00)
みふねの里保育園に常駐している管理栄養士に相談できます。
保育園の給食レシピも紹介しています!

 

☆制作遊び(3月12日 10:00〜)
おりがみチャレンジ!「ちゅうりっぷ♪」
簡単なちゅうりっぷで飾って、小物入れを作りましょう。

☆わらべうた(3月18日 10:30〜)
わらべうたの先生と一緒に、親子でふれあえます。
手先だけでなく、体も使ったふれあい遊びに、笑顔いっぱいの優しい時間です。

 

☆誕生会(3月28日 10:00〜)
3月うまれのお友達をみんなでお祝いします。
誕生児以外の参加ももちろん大歓迎!いっしょにお祝いしましょう!
スタッフの出し物もあります♪

 

〜初めて開催するイベント〜

☆「おっとうれしい♡さがしものが見つかるかも♪リユースしてエコ活動!」
略して「おさがリコ!」を行います♪
着るタイミングを逃してしまった未使用の服や、着られなくなった服を譲ったり譲られたりしてエコ活動!

おさがリコ!ちらし [PDFファイル/365KB]

 

 

予約制のイベントもありますが、当日空きがあれば飛び入り参加できる場合もあります。
受付にてご確認ください。

※予定は変更・中止となる場合もございます。

みふねの里子育て支援センター

電話 0439−29−6387

 

 

 

 

🌸ひな祭りイベント🌸

3月3日は、桃の節句!ひな祭りです!
各地でもひな祭りイベントが開催してますよ♪

 

かつうらビッグひな祭り

2025年2月22日(土)~3月3日(月)開催


かつうらビッグひな祭りは、毎年2月下旬から3月3日まで開催される、地域を挙げてのビッグイベントです。期間中は、市内がひな人形一色に彩られとても華やか。遠見岬神社の階段雛をはじめとした神社仏閣、街中の商店や郵便局にまでお人形が飾られるんです。住民一人ひとりが日本の文化を大切に思う気持ちと、おもてなしの気持ちを持って、お客様をお迎えします。どうぞ春の良き日を勝浦でお過ごしください。

 

イベントのご案内

日程:2025年2月22日(土)~3月3日(月)


開催時間:9:00~19:00

各会場ごとに終了時間が異なりますので、各展示会場のご案内からご確認ください。


メイン会場:遠見岬神社周辺、勝浦市芸術文化交流センターKüste(キュステ)


アクセス:JR外房線「勝浦駅」下車 徒歩10分

アクセスの詳細は こちらから ご確認ください。


交通規制:勝浦市公式サイト からご確認ください。


勝浦ひなめぐりスタンプラリー:2月22日(土)・23日(日)・24日(月・祝)9:00~16:00頃まで実施。スタンプポイントは、①勝浦市芸術文化交流センターキュステ ②遠見岬神社 ③かつうら海中公園売店 ④興津区民館・釈迦本寺にて、スタンプを集めてアンケートに答えたら、くじを引いてその場で景品をゲットできます。

アンケート・くじ引き実施会場は、④興津区民館・釈迦本寺になります。


主催:ビッグひな祭り実行委員会


事務局:0470-73-6641(8:30~17:15)