2021-12-17
Category:お知らせ・イベント
小規模認可保育園サンライズキッズ保育園君津園です⭐️
早いもので12月ももう半ばに差し掛かりましたね!先週は発表会がありましたが、終わってからも発表で披露したクリスマスのお歌やダンスを今でも楽しんでいます(^.^)♩もうすぐクリスマスとあって、「サンタさん、くるよ!」と張り切っているお友だちもいますよ。
今週はまた急な冷え込みもあったせいか体調を崩す子どもも少なくなかったので、お部屋での活動が多くなりましたが、室内でも元気いっぱいな子どもたちです?大人も同じく体調を崩されている方が多いようですので気をつけてまいりましょう?
それでは今週の様子をお伝えします?
みなさん、わらべうたはご存知ですか??「かごめかごめ」や「はないちもんめ」など小さい頃に遊んだ方も多いのではないでしょうか。
お友だちとも一緒に遊びを楽しめるようになってきた1歳児クラスでは、「あぶくたった」というわらべうた遊びをはじめてやりました。
おなべで煮込んだものが、夜になるとおばけになって出てくるというストーリー。。ちょっぴりこわいですね(>_<)
「とんとんとん」「なんのおと?」「かぜのおと…」「あーよかった!」とやり取りをし、
「おばけのおと〜!」と言われるとキャー!!とみんなで安全地帯へ逃げます(^。^)
大興奮で先生のもとへダイブ??初めてにもかかわらず、言葉をまねて歌いはじめていましたよ。たくさんとお友達と楽しめる遊びを今後もたのしんでいきたいとおもいます?
2歳児クラスではにじみ絵の製作をしましたよ。いろみずにキッチンペーパーをつけると、じわ〜と色を吸っていきます。
「できたよ!」「ひろげてみせて!」と子どもたち?素敵な模様が浮き上がっていて「わあ、みてみて」とほかの先生にも自慢げに見せにきてくれましたよ♩
今週の0歳児クラスではお休みが多く、出席はひとりでした?が1歳児さんたちと一緒製作に参加してお絵かきを楽しみました♩「こっち!」と自分で席の場所を決めて1歳児さんたちとの時間を共有しました。もう一人前のお姉さんのよう?来年が楽しみです?
それでは今週はここまでとします?