鬼は外~!福は内~!!|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

鬼は外~!福は内~!!

2024-02-03

Category:お知らせ・イベント

こんにちは!

サンライズキッズ保育園観音新町園です

園内では子どもたちの元気な声や笑い声に溢れ、不思議と寒さを忘れてしまいます

冬のあそびや楽しみを見つけながら、今月も元気に過ごしたいと思います

 

さて 今日は2月3日、節分ですね

節分はみんなが健康に幸せに過ごせますようにという意味を込めて、悪いものを追い出す日

『鬼は外、福はうち』と言いながら豆まきをします

 

ということで、昨日保育園でも『お友だちみんなが元気に過ごせますように』と節分会をしました

この日まで鬼のお面を作ったり、豆を入れる升を作ったり、豆まきの練習をしたりと準備をしてきた子どもたち

毎日絵本を見たり『まめまき』や『おにのパンツ』のうたを歌ったりしながら楽しみに(?)過ごしていました

まずはペープサートで節分のお話を聞きました

『鬼はイワシの臭いが苦手なんだよ~』

『恵方巻を食べると病気や怪我をせずに元気に過ごせるんだって』

\ ふむふむ・・ /

そして今年は恵方巻作りに挑戦しました

先生たちが準備する姿に興味津々

具材はきゅうりと鮭・・

と、小松菜とツナの和え物の二種類です

巻きすを使って丸めます

\ 優しくぎゅっぎゅっ /

\ おいしくな~れっ!! /

\ 完成でーす!! /

恵方巻が完成した後は、いよいよ豆まきです👹

カラフルな鬼のツノと升を身に付けて準備万端

鬼のパネルや先生が持っている豆入れの袋目掛けて・・

\ 鬼はーそと!!!!! /

\ 福はーうち!!!!! /

\ 鬼だ~!!!!! /

最初は怖がって先生の陰に隠れていたお友だちも勇気を出して豆を投げていました

\ なくなっちゃった~ /

 

みんなで元気に豆まきをした後は、お楽しみの給食タイム

\ がぶりっ!! /

\ がぶりっ!! /

自分で作ったという思いもあり、みんな豪快にかぶりついていました

 

🍑もも組🍑

🍓いちご組🍓

🍎りんご組🍎

 

一年間、みんなが元気に過ごせますように

フォトライクにも沢山写真がありますので、また見てみてくださいね

それでは お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

令和5年度 園児空き状況

2歳児 空き 0名

1歳児 空き 0名

0歳児 空き 0名

見学は随時受け付けています。お気軽にお問い合わせください

 

インスタグラムも更新中

子どもたちの日々の様子を紹介していますので、是非見てください