8月のサーキット!!|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

8月のサーキット!!

2022-08-13

Category:お知らせ・イベント

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

気持ちよく晴れ渡った青空とともに夏がやってきました

今週からお盆休みに入ったお友だちもおり、いつもより少し静かな保育園ですが、子どもたちは気持ち良さそうに水あそびを楽しみ、元気いっぱい過ごしています

\ 気持ちいい〜!! /

\ かき氷でーす!! /

\ いい?(投げるよ??) /

\ お水かけてあげようか? /

\ ミッフィーだらけ /

 

さて、今週は8月のサーキットの様子をお伝えします

と、その前に・・

もも組さんに新しいお友だちが入園しました

\ 太鼓のバチがお気に入り /

新しい環境に緊張や戸惑いを感じている様子ではありますが、りんご組さんやいちご組さんが保育者の真似をして『よしよし』と頭をなでたり、『えんえん(泣いてるの?)』と気にかけたりする姿はとても微笑ましいです

これからお友だちと一緒に沢山遊ぼうね

 

それではサーキットの様子に参りましょう

月ごとに内容が変わるサーキットあそび

どんどんできることが増え、難易度も上がっていますが、子どもたちは『どんなことをするんだろう?』ととても意欲的です

先生の話にも真剣に耳を傾けています

 

りんご組

まずはフラフープのトンネルくぐりです

フラフープの高さが上がったり下がったり・・

お尻と足をしっかりあげないと通れないことも

続いて、綱渡り(なわとび)をしながらハードルまたぎです

ハードルをまたいだ後も、ちゃんとなわとびの上に足を運んでいますね

そしてマットに合わせてぐーぱージャンプです

保育者の『ぐー!ぱー!』のかけ声に合わせて足を閉じたり開いたり・・

お尻をあげて、くまさん歩きをした後は・・

子どもたちが大好きなボール蹴りです

この先にはゴール(かご)が用意されているのですが、ボールが入るまで何度も何度も挑戦しています

\ できた!! /

 

いちご組

いちご組さんも、まずはフラフープのトンネルくぐりからスタートです

先月よりも少し小さいトンネルですが、身体を丸くさせながら上手に通り抜ける子どもたち

続いて、ハードルをまたぎながら歩きます

小さな行列がなんとも言えないかわいさ

そして、バランスストーンを登ったり下りたり・・

手をついたり、保育者と手を繋いだりしながら慎重に取り組んでいます

最後はボール転がし

ゴールに向かってボールを転がすのですが、ボールを入れたい気持ちからじわりじわりと前に進んできます

りんご組さんの姿を真似してキックするお友だちもいました

これからもお友だちの姿に刺激を受けながら、色々なことに挑戦できるよう励まし、見守っていきたいと思います

 

お盆ということでおじいちゃん、おばあちゃんに会いに行くなど、お出かけするお友だちもいるかと思います

コロナ禍で制限が必要な場面もありますが、ご家族で素敵な休日をお過ごしください

それでは、また来週元気な子どもたちに会えるのを楽しみに待っています

 

令和4年度 園児募集中

見学も随時受け付けています。(※現在、コロナウイルス感染予防のため、エントランスでの対応とさせていただいています)

お気軽にお問い合わせください

2歳児 空き 0名

1歳児 空き 1名

0歳児 空き 2名

 

インスタグラムも更新中

子どもたちの日々の様子を紹介していますので、是非見てください