2022-08-06
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
サンライズキッズ観音新町園です
突き抜ける青空と眩しい太陽が真夏の到来を感じさせます
水あそび後のお昼寝はいつもよりぐっすりと眠る子どもたち
沢山遊んで・・
沢山ごはんを食べて・・
沢山眠って・・
(給食前に力尽きることもあります・・
逞しく成長していく子どもたちが楽しみです
さて、今週も子どもたちの園での様子をお伝えしていきたいと思います
まずは・・
\ いちご組に新しいお友だちが増えました /
これからお友だちと一緒に沢山遊ぼうね
休み明けの月曜日
床に大きな、大きな模造紙を広げ、お絵描きをしました
模造紙を広げてみると、所々に子どもたちの大好きな車や果物、アイスクリームなどのイラストが貼られており、指を差したり、『〇〇くんも!!』と言ったり、早速『やりたい!!』アピールをするお友だちもいました
イラストに色を塗ったり、保育者に『〇〇描いて~!』とリクエストしたり
お友だちと同じ空間を楽しみながら、思い思いに表現をしていました
りんご組さんは『これは〇〇!』と描いたものに意味づけをする姿も増えてきました
大胆に手を動かしたり、寝転がってリラックスしながらお絵描きをしたり、机でのお絵描きとはまた違った姿を見ることができました
『クレヨンはいかがですか~??』
最後にリトミックの様子を少し・・
今月のリトミックのテーマは『音あそびをしよう』です
この日は洗面器に画用紙を張って作った、手作り太鼓でリズムあそび
『おおきなたいこ』のうたに合わせて・・と言いたいところですが、子どもたちは叩きたくてしょうがない様子
バチで太鼓を叩く感触や太鼓の音を楽しんでいました
\ おおきなたいこ どーんどーん /
\ ちいさなたいこ とんとんとん /
子どもたちも興味津々の様子だったので、タンブリンや鈴などの小楽器も取り入れていきたいと思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は8月6日、原爆の日ですね。
広島に住む私たちにとってはいつまでも特別な日です。
何気ない毎日に感謝し、また子どもたちとの時間を大切にしながら、これからも楽しく過ごしていきたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください
見学も随時受け付けています。(※現在、コロナウイルス感染予防のため、エントランスでの対応とさせていただいています)
お気軽にお問い合わせください
2歳児 空き 0名
1歳児 空き 1名
0歳児 空き 2名
子どもたちの日々の様子を紹介していますので、是非見てください