12月のハッピーバースデー!!|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

12月のハッピーバースデー!!

2021-12-24

Category:お知らせ・イベント

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

 

いよいよ明日はクリスマス本番ですね?

毎日『あわてんぼうのサンタクロース』や『赤鼻のトナカイ』などクリスマスソングを歌いながらクリスマスを心待ちにしている子どもたち

休み明けにどんな話を聞かせてくれるのか、楽しみです

 

さて今週は誕生会がありました

12月はりんご組、いちご組、もも組のお友だちが誕生日を迎えました

まずはインタビューから

それぞれ、名前や何歳になったか、またカードを使って好きなおもちゃや好きな色、好きな食べ物などを教えてくれました

 

みんなの前に出てちょっぴり照れ臭そうにする姿がなんとも言えませんね

『ピンクが好きです

『これ!!』

そしてみんなから『ハッピーバースデー』のうたと誕生日カードのプレゼントです

『おめでとう

『ありがとう

お祝いしてもらうって嬉しいね

先生たちからのプレゼントはパネルシアター?

クリスマスイヴということで、先日のクリスマス会でも見た『サンタさんを助けよう』をもう一度

 

クリスマスツリーを飾ったりプレゼントの準備をしたりと大忙しのサンタさん。

でも・・あれれ?

サンタさん具合が悪そうです。

熱を出したサンタさんの代わりにプレゼントを運んであげようと動物たちがお手伝い!

無事にクリスマスを迎えられたのでしょうか!?

 

『サンタさん大丈夫かな??』

最後はサンタさんに手を振ってお別れ

『おうちにもサンタさん来るかな??』

誕生日メニューの今日のおやつは『パンケーキのいちご添え』だったのですが、ビックリするくらいの大きないちご

いちごを先に食べるお友だち・・

最後に取っておくお友だち・・

おいしかったね

 

また今週はいちご組さんとりんご組さんで、カリフラワーの苗植えをしました

みんなで野菜の絵本を見たり、ブロッコリーとの違いを見比べたり・・

まずは土をほぐします

苗を入れたら優しく土のお布団をかけます

最初は苗を触るのもドキドキ・・

公園では砂場で沢山遊び、トマトの苗植えやほうれん草の種植えなどを経験してきた子どもたちは、土を扱うのも上手になってきました

肥料も一緒に

これから収穫まで、子どもたちと『おおきくなーれ』『おいしくなーれ』と魔法の言葉をかけながら成長を見守っていきたいと思います

 

今年の登園も残り僅かとなりました

お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

令和3年度 園児募集中

2歳児 空き 1名

1歳児 空き 0名

0歳児 空き 1名