★第2回ミニ運動会★|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 大津園】

おおつえん
大津園
滋賀県大津市萱野浦24-50 ティアラ大津1階
JR東海道本線 瀬田駅 徒歩28分
(駐車場完備&バス停近く)

大津園ブログ

★第2回ミニ運動会★

2021-11-05

Category:お知らせ・イベント

こんにちは!

サンライズキッズ観音新町園です

公園の落ち葉が赤や黄色、オレンジへと姿を変え、探索活動が一段と楽しい季節になりました

いつも遊びに行っている公園では金木犀がきれいに花を咲かせており、子どもたちも顔を近づけて『いい匂いがする~』と金木犀の香りを楽しんでいました

『どんぐりあったよー!!!』

ポカポカ気持ちのいい天気の中、すべり台や砂場あそびを満喫中

ベンチに座って休憩しよっと

『ごはん持ってきたよ〜

もも組さんも お兄ちゃん、お姉ちゃんについて お散歩を楽しんでいます

 

さて 今週はいちご組(Aグループ)の参観日があり、第2回ミニ運動会が開催されました

前日から準備をしていると『やりたい!やりたい!!』と張り切っていたいちご組さん

前回のミニ運動会と内容は少し変わりますが、今回もかけっこやサーキットあそびのひとコマ、体操などの様子を見ていただきました

お母さんたちを前に、どんな姿を見せてくれたのでしょう~?

 

★サーキットあそび★

まずは ダンゴムシになってトンネルをくぐります

マットとフープで作ったトンネルを子どもたちは身体を小さくしながら、すいすいすーい

次にうさぎさんに変身

フープに合わせてジャンプをします

お母さんや保育者と手を繋いだり、『ピョンピョン』のかけ声に合わせたりしながら進んでいきます?

ゴールではりんごを木にぺったんこ?

★かけっこ★

お名前を呼ばれると手を挙げて返事をし、『気をつけピッ』で背筋を伸ばして準備万端

よーい、どん

ゴールでの嬉しそうな顔がなんとも言えませんね

★体操『めっちゃ元気体操』★

9月、10月と体操の時間に踊っていた体操ということで、子どもたちも音楽を聞いて『次はおさるさん!』『次はくるくる回る!』とよく覚えていましたね

頑張ったご褒美に金メダルのプレゼント

メダルをかけてもらうと表と裏を順番に見ながら、なんだか誇らしげでした

最後は子どもたちの大好きな絵本の読み聞かせです?

今回は『おーい かばくん』と『へんなかお』を読みました

音楽が始まると子どもたちも身体を揺らしながら、集中して見ていましたね

『ガオォォォッ

お母さんと一緒ということで甘えん坊な姿も見られましたが、お母さんに励まされながら頑張っている姿を見てもらうことができ、うれしかったと思います

これからもお友だちと一緒に楽しい経験を積み重ねながら、子どもたちの意欲や自信に繋げていけるよう、努めていきます

 

参観日の延期によりお仕事の調整をしてくださったり、検温などの感染予防にご協力いただいたり、ありがとうございました

 

それではお休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください

 

 

令和3年度 園児募集中

2歳児 空き 0名

1歳児 空き 0名

0歳児 空き 2名