2021-08-27
Category:お知らせ・イベント
こんにちは!
サンライズキッズ観音新町園です
8月もあっという間に終わり 来週からは9月に入りますが、残暑で汗ばむ日が続きそうです
引き続き暑さ対策にも気を配っていきたいと思います
今週は誕生会といちご組さんのボディペインティングの様子をお伝えします
8月はもも組のお友だちが誕生日を迎えました
みんなから『◯◯くーん!!』と呼ばれ、少しドキドキしながらの登場です
それではインタビューからいってみましょう
今回はカードや実物を用意してインタビューをしてみました
『好きなおもちゃはなんですか?』
『好きな動物はなんですか?』
『選んでいいの?』と保育者にアイコンタクトをとりながら手に取る姿に、お友だちも『きいろ?』『ぞうさん?』などと言葉をかけながら優しく見守っていました
誕生日カードに貼ってある 自分の写真とにらめっこ
そして 先生たちからのプレゼントは『くいしんぼうのおばけのこ』のパネルシアターです
♪ くいしんぼうのおばけのこ 夜中にこっそり出てきて
冷蔵庫のドア開けて〜 ◯◯◯をつまみ食い・・・
とうたに合わせてストーリーが進んでいきます
◯◯◯には『四角いもの』『丸いもの』『冷たいもの』などが入り、シルエットをヒントにおばけが何を食べたのかみんなで当てていきます
いろいろと登場した中で、子どもたちが即答だったのは・・
『アイスクリーム
シルエットを見ただけで分かる子どもたちに、この夏おいしいアイスを沢山食べたのかな?と思わず笑ってしまいました
最後には誕生日ケーキが登場し、みんなで『ハッピーバースデー』のうたを歌ってお祝いしました
パネルシアターが終わった後は 8月の体操『おばけのばけちゃま』を踊りました?
おばけのお話を見た後ということもあり、いつもに増して元気いっぱい踊る子どもたち
おばけさんにタッチをしてお別れ〜
また 誕生会の日のおやつは『パイン蒸しパン』でした
『おいし〜!!』『ふわふわ
『ぼくも食べたいな~
木曜日はいちご組さんでボディペインティングをしました
大きな模造紙に『何が始まるんだろう?』とドキドキ・ワクワクしている子どもたち
まずは絵本『いろいろばぁ』を見て、今日は手や足を使って絵の具あそびをすることを伝えました
初めから大胆に手で絵の具を触る子ども、筆を使いながら徐々に慣れていく子ども、どうやって遊ぶのかお友だちや保育者の様子を伺っている子ども、色々な姿が見られました
先生にしがみつきながら・・・そーっと
『塗っちゃうぞ~
『手が黄色くなっちゃった
写真から豪快さが伝わってきますね
『冷たくて なんだか気持ちいい~
『ん?何かついてる??』
りんご組さん、もも組さんの時と同様、真っ白だった模造紙はあっという間にカラフルに
子どもたちの手や足、顔もカラフルに
『ここにも絵の具ついてるよ!』『いっぱいペタペタしたね〜!!』と とても賑やかな雰囲気の中、夏の思い出を作ることができました
服や体にも絵の具が残っていたと思います
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました
9月は敬老の日の製作や十五夜会、参観日などを予定しています
これからも保育園ならではの行事や活動を通して、沢山の経験をしていきたいと思います
それでは お休み中しっかり体を休めて、また来週元気に保育園に来てください
2歳児 空き 4名
1歳児 空き 0名
0歳児 空き 0名