🍂9月の製作と感触遊び🧊|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 奏の杜園】

かなでのもりえん
奏の杜園
千葉県習志野市 奏の杜1-12-13
   フローレンス奏の杜1階
JR総武線 津田沼駅より徒歩7分

奏の杜園ブログ

🍂9月の製作と感触遊び🧊

2025-09-19

Category:その他

こんにちは❗️

 

9月になりましたがまだまだ暑い日が続きますね💦

なかなか外にお散歩にも出られません…😞

ですがお部屋の中でも子ども達はみんな元気いっぱいです✨

今回は9月の製作と、お部屋でどんな風に過ごしているかお送りしたいと思います☺️

 

最初は0歳児クラスの制作の様子です❗️

「あしがあかい😳」

今回は足型取りをしました👣

絵の具で赤く塗られた足にびっくりしている姿が可愛いですね🩷

「なにするんだろう…🤔」

足に絵の具を塗った後は何が出来るのか、興味津々で見ていますね✨

 

続いては1歳児クラスです❗️

1歳児クラスでは手形取りを行いました☺️

「くすぐった〜い🤣」

1歳児クラスの子は流石製作に慣れています❗️

絵の具を塗る筆の感触怖がったりもせず笑いながら塗られていました😆

「ぺったん❗️」

絵の具を塗られた後はしっかりと手形取り🖐️

綺麗に取れた自分の手を嬉しそうに見ていました🩷

 

最後は2歳児クラスです✨

最初はペタンペタンとお花型のスタンプ🌸

「ぎゅ〜っ❗️」

綺麗にお花の形にするために両手でしっかり押してくれました☺️

「ペタンペタンペタンペタン❗️」

この子は何度もスタンプを押してたくさんお花を作ってくれました☺️

 

スタンプの後はアルミホイルにペンでお絵描きをしました🖊️

「か〜きかきぃ」

アルミホイルは普段触れない材質なので興味津々でした☺️

「つぎはこのいろ〜」

紙に書く時とはまた違う色の映り方をするので色々な色を試していました✨

以上、9月の製作の様子でした❗️

 

次は室内遊びの様子です☺️

今月は感触遊びとして氷遊び、スライム遊びをしてみました✨

「つめたいんだけど〜🥶」

普段触るものと比較にならないほど冷たい氷❗️

最初に触った時にはびっくりした様子でした🩷

「つめたい…」

こちらの子も、指先で氷をツンツン☝️

氷の冷たい感触を楽しむことができました☺️

 

スライム遊びでは氷以上に触れる機会のないスライムにみんな大興奮でした😆

「へんなかんしょく…」

最初は色や感触を確かめるように慎重に触る子…

「わたしもさわる〜❗️」

最初から積極的に触る子もいました☺️

慣れてくると最初は警戒していた子も笑顔で触って遊んでいました✨

2歳児さんは粘土の感覚で丸めたり伸ばしたり、色々な遊び方をしていました🩷

 

以上、9月の製作と感触遊びの様子でした❗️

今はまだ暑いですが、段々と気温も落ち着いてくるかと思います。

皆さん寒暖差に負けないようお気を付けてくださいね☺️