🌸みんなのあたらしいおともだち🌸|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 奏の杜園】

かなでのもりえん
奏の杜園
千葉県習志野市 奏の杜1-12-13
   フローレンス奏の杜1階
JR総武線 津田沼駅より徒歩7分

奏の杜園ブログ

🌸みんなのあたらしいおともだち🌸

2025-04-12

Category:その他

こんにちは❗️

4月になり新しく0歳児さんのお友達が増えました☺️

みんな可愛い子ばかりで1歳児クラス、2歳児クラスの子達は興味津々です❤️

それでは、新しいお友達の紹介をさせていただきますね✨

 

「ブロックむしゃむしゃ…😋」

保育園にも直ぐに慣れて、このくつろぎっぷり❗️

果たしてブロックはどんな味がするのでしょうか…

「かわいいでしょ〜」

ラックの上での〜んびり☺️

この子もすぐに保育園に慣れてご機嫌で過ごしてくれています✨

他のおお友達も後日紹介させていただきますね❗️

 

それでは、在園児さんの姿もお知らせさせていただきます✨

それぞれいちご組さん、りんご組さんに進級してお兄さん、お姉さんとして振る舞おうとする子も…☺️

これからが楽しみです❗️

「もしもし〜❓」

お部屋遊び中、新幹線を電話に見立てて遊ぶ子が☎️

そしてその子を真似して電話遊びが伝播✨

「「もしもし〜」」

みんなで電話を開始❗️

ですが1人ずつ電話の真似をしていたので子ども達同士で電話が繋がっていたかは謎です…。

「これをこうして〜…」

「あれをそうして〜…」

お友達同士で仲良くブロック遊び❗️

片手に握られたきゅうりはなんの役割があるのか…

「これどうぞー❗️」

ブロックをカバンに詰め込んで嬉しそうに見せに来てくれました☺️

パンパンに入れすぎてこぼしたりもしていましたが、ご機嫌でした❤️

「ガタンゴト〜ン✨」

レゴを長く繋いで電車作り🚃

2歳児クラスの子はこうしたブロック遊びがどんどん上手になっていきます❗️

1歳児クラスの子も負けていません✨

子ども達それぞれ、どんな風に遊ぶと楽しいのか日々考えながら遊んでいます👏

1歳児クラスの子が新入園児の子の頭を撫でようとする瞬間をパシャリ📷

今まで可愛がられてばかりだった子も、新しいお友達の到来に可愛がる気持ちが芽生えた瞬間です☺️

 

以上、入園してから2週間の様子でした☺️

桜も散り始め、これからどんどん暖かくなっていきます✨

ぽかぽか陽気の中みんなで元気に過ごしていきたいですね❤️

 

※サンライズキッズ保育園 奏の杜園では随時見学を受け付けております。

(担当:奏の杜園 猶迫)

☎︎050-5807-2213