?5月の製作は…?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 奏の杜園】

かなでのもりえん
奏の杜園
千葉県習志野市 奏の杜1-12-13
   フローレンス奏の杜1階
JR総武線 津田沼駅より徒歩7分

奏の杜園ブログ

?5月の製作は…?

2022-05-13

Category:おしらせ・イベント

こんにちは!

☀️サンライズキッズ保育園 奏の杜園です☀️

週間天気予報を見ると、傘マークが並んでいて、梅雨入りも近いのかなと思ってしまいます?

 

さて…5月の製作は蝶々です?

?もも組?

紙皿の上にのった絵の具を指で触ってみると…「なんだろう!!」と不思議そうにしていました⭐️

またドリンクの容器に綿やガーゼをつけて、たんぽのようにしたもので模様をつけました

「手についても気にしないよ?」

「たんぽっていうの!?楽しいね

「せんせい一緒にしよ

 

?いちご組?

真っ白い画用紙に、手やスポンジを使ってダイナミックに色をつけていきました

「両手で色をつけるよ

「僕はスポンジで塗ってみるぞ

「いろんな色を使って塗るぞ

「全部の色を混ぜ混ぜ?」

 

?りんご組?

指にたっぷり絵の具をのせたあとは、ぱったんと半分に折ってデカルコマニーを楽しみました

左右対称の模様に大喜びでした

「全部の色を使ってみようかな!」

製作も丁寧に挑戦していました

「大好きな赤にしよっと❤️」

「絵の具って気持ちいいね?」

来週には、蝶々になり、壁面に飾りますので、楽しみにしていてください?

 

今週は天気の良い日にはお外でたくさん遊びました

トコトコ木登りするありの観察や

てんとう虫の観察も楽しみました?

木の下は涼しいな⭐️

「ヨーイドン❤️」

卵の形のカップに砂をたくさん入れて遊びました?

年下の子にも優しく接してくれています

もも組はお部屋にできた露天風呂を楽しんでいました?

「いい湯だなぁ?あはは」

「これは綿毛っていうの!?」

 

来週も雨の日が続きそうですが、元気に過ごしていきましょうね