?1月の製作?|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 奏の杜園】

かなでのもりえん
奏の杜園
千葉県習志野市 奏の杜1-12-13
   フローレンス奏の杜1階
JR総武線 津田沼駅より徒歩7分

奏の杜園ブログ

?1月の製作?

2021-01-15

Category:おしらせ・イベント

こんにちは!

?サンライズキッズ奏の杜園?です。

 

今年は1週遅れてのブログとなりました。

1月11日まで、ご協力頂きましてありがとうございました。

休み明け、皆さんの笑顔にお会いすることができ、職員一同嬉しく感じています

子どもたちも久しぶりの保育園が嬉しかったようで

登園してくると「先生、聞いて聞いて~」とお正月の様子を話してくれたり

「今日雪降るんだよ!」「雪だるま作ろう!」などとたくさんお話してくれました(^〇^)

 

それでは今週は、1月の製作の様子をご紹介したいと思います

今年の干支である丑にちなんで、各クラス牛?を取り入れた製作を行いました。

?もも組?

白い画用紙に、黒いタンポでペタペタ…….

紙いっぱいにできましたね(^〇^)

保育者が牛の形に切り取り、顔のパーツを貼りました

体の模様が個性豊かですね(^^)

?いちご組?

白く開いている場所を黒のスタンプでたくさん埋めました

牛さんの顔のパーツを貼って、

だるまさんも作りました

見本をじっくり見て真似しています?

牛とだるまが並んでいて可愛らしいです(^^)

?りんご組?

ハサミで一発切りをしました

ドキドキですね

紙を巻いてしめ縄を作り

飾りをたくさん付けました

豪華な飾りが出来上がりましたね(^^)

 

そして更に!!

なんと凧揚げの凧も製作しました~✨

今度公園に行ったら飛ばして遊ぼうね

 

絵本の読み聞かせの時間では、様々な絵本を読んでいます。

”今日は何の絵本だろう?” ”次の絵本はどんなお話だろう?”と

みんな楽しみにしているので絵本を読み聞かせるととても集中して見ています!

 

 

今週は久しぶりの保育園となり、リズムが崩れてしまっていたかと思います。

土日でしっかりと休養し、また来週から元気に登園して下さいね