2022-11-30
Category:給食ピックアップ
【普通食】
エネルギー492kcal たんぱく質17.9g 脂質18.1g
ごはん 味噌汁(小松菜) 鮭の塩焼き 切り干し大根の煮物 かぼちゃの甘煮
【おやつ】
さつま芋スティック
【材料およびレシピ紹介】
- 実際の調理は4人分以上の分量で行う方が作りやすいと思います。
当ページでは、あえて1人分の分量をご案内しています。 - 分量は1人分ですので、ゆで時間、炒め時間等は短めに目安として設定しています。
【離乳食(完了)】【普通食】
☆魚の塩焼き(鮭・タラなど)☆
〈道具〉 フライパン
〈材料〉子供1人分
魚(生鮭、生タラ) 30g
塩 少々
<作り方>
①魚に塩を振り、フライパンでふたをして焼く。
完成
☆切り干し大根の煮物☆
〈道具〉鍋 ザル ボウル
〈材料〉子ども1人分
切干大根 3g
にんじん 3g
油揚げ 4g
サラダ油 0.5g
だし 少々
しょうゆ 1.5g
砂糖 0.8g
水 20g
〈作り方〉
① ボウルに水をたっぷり入れ、切り干し大根を戻す。※約10分目安
② にんじん・油揚げを2cm幅の千切りにする。
③ ①の切り干し大根が、ふやけたらザルに上げて、水気を軽く切り、2cm目安にざく切りにする。
④ 鍋 を熱し、油を入れ、にんじん→切り干し大根→油揚げの順に入れ2分くらい炒める。
⑤ ④にだしと水20ccを入れ中火で煮立たせたら、砂糖→しょうゆを順に加え、弱火にして煮る。
⑥ 落し蓋をして、時々箸で混ぜながら、鍋底に煮汁が少し残るくらいまで煮る。※約3分
完成
【人参の栄養知識】
人参にも含まれる食物繊維には便通を整えてくれる効果があります。
【園の様子】
給食の時間に、保育室から「おかわり~!!」と元気な声が沢山聞こえてきてとても嬉しかったです♪