2020-12-11
?お父さん、お母さんと一緒に?
Category:お知らせ・イベント
こんにちはサンライズキッズ今伊勢園です
あっという間に12月ももう半分が過ぎようとしています
今年はどんな1年だったでしょうか?
今年も残すところあと半月・・。
体調を崩すことなく、元気に新年を迎えられるよう、寒さ対策、感染症対策をして過ごしていきましょう
来週からは一気に冷えるようですので、この週末防寒対策を忘れずに
本日、今伊勢園では親子発表会がありました
時間差で各学年保護者の方に園に来ていただき、普段の様子や、成長したことの披露、クリスマスリースの制作、ふれあい遊びなど、短い時間でしたが、親子で一緒に楽しい時間を過ごしていただきました?
各クラスの様子をご紹介しますね
【0歳児?】
お母さんの姿をみると、嬉しそうに甘えに行くもも組さんたち
朝のおやつも、いつもは椅子で上手に食べているけど、今日は甘えんぼ
ママのお膝がいいよね
おやつの後は親子で一緒にリースの制作を行いました
みんな用意してある材料に興味津々
お母さんと一緒に花紙をくしゃっと丸めてリースに貼ったり、ポンポンやサンタさんなどの飾りを貼ったりとかわいらしいリースを作りました
とっても素敵なリースが完成しましたよ
制作の後は、親子のふれあい遊びをしました
お母さんと一緒に嬉しそうに過ごす0歳児さん、おうちで甘えている様子を垣間見ることができ、とってもかわいかったです
【1歳児?】
数日前から、今日に向けて話を聞いて期待を膨らませていたいちご組さん
朝の会では、かっこいい返事も披露してくれていましたよ
楽器を使ったリズム遊び、親子のふれあい遊びも一緒に楽しみました
“はたらくくるま”では、輪投げの輪をハンドルに見立てる為、保護者の方の分もちゃんと渡しに行ってくれていました
1歳児さんは、マカロニを使ったリース作りをしました
お父さん、お母さんと一緒にボンドを使い、思い思いにくっつけていましたよ
ボンドが乾いたら金銀好きな方のスプレーをして、後日完成です
1歳児さんは、いつも保育園で頑張っていることを一生懸命保護者の方に伝えようとしている姿が、とってもかわいかったです
【2歳児?】
0,1歳児さんの保護者の方が来ていても、動じることなく過ごしていたりんご組さん
自分たちの時間まで待てる姿に成長を感じました
でも、とっても楽しみに待っていたのでしょうね、保護者の方がみえるととっても嬉しそうに甘えていましたよ
2歳児さんは、巧技台を使った体の動きを見て頂きました
バランスをとりながら、巧技台を渡り、マットにジャンプ
保護者の方に拍手をしてもらい、得意気な子どもたちでした
その後は、保護者の方も一緒に椅子取りゲーム
この後2歳児さんもリース作りを行いました
マカロニ1つひとつにボンドをつけてはりつけていく子や、好きなマカロニの形を選んでお母さんに渡していく子など、親子で一緒にかわいいリースを完成させました
『完成』
2歳児さんはこの後給食の様子も見て頂きました
お父さん、お母さんに見てもらえて、いつも以上に張り切って食べていた子どもたちでしたよ
そんな様子を調理スタッフさんものぞきにきてくれました
頑張っている姿を全力でアピールする2歳児さんはとっても頼もしかったです
保護者の皆様、本日は親子発表会にご参加いただき、本当にありがとうございました
またお家でも頑張っている姿を話題に、たくさん褒めてあげてくださいね
?絵本読み聞かせプログラム?
本日は保護者の方にも一緒に絵本の読み聞かせに参加していただきました?
園での読み聞かせの様子を見ていただけてよかったです
ぜひ、おうちでも絵本で親子のふれあいの時間をもってみてくださいね
来週はどんなかわいらしい姿を見せてくれるのか、お楽しみに
お知らせ
サンライズキッズ今伊勢園では、2歳児1名の募集をしております。お気軽に園までお問い合わせください。
☎050-5807-2284