2023-01-16
Category:カリキュラム
こんにちは
サンライズキッズ保育園今伊勢園です
あっという間に1月も半分過ぎてしまいましたね
あちこちでこの休日に左義長が行われていましたよ
左義長は小正月に行われる火祭りの行事でしめ飾りなどを燃やして豊作や無病息災、家内安全を願うものだそうです
今伊勢園の子どもたちも元気いっぱいで過ごすことができることを願っています
その願い通り子どもたちは毎日元気いっぱいに登園して来て賑やかな今伊勢園です
まだまだ寒さ続き体調を崩しやすい時期なので
健康管理に気をつけながら楽しく過ごしていきたいと思います
今日はカリキュラムのリトミックの様子をお伝えしますね
今伊勢園ではリトミックでキーボードに合わせて身体を動かしたり
楽器を使って歌ったりリズムに合わせて鳴らしたりしながら楽しんでいます
楽器を用意するとやる気満々の子どもたち
持ち方も上手になりましたよ
りんご組、いちご組さんはもも組さんの先生です
こうやってやるんだよと見本を見せてくれていましたよ
ほら、見てね、こここを叩くのだよ
と優しく教えてくれていたお姉さんです
あれ〜
手にはいっちゃった
とたまにはこんな姿も
保育士の真似をしながら
真剣な子どもたちです
またこれからも楽器遊び、キーボードに合わせて身体を動かすなど色々なリトミックを取り入れていきたいと思います