📚絵本読み聞かせプログラム📚|小規模認可保育園【サンライズキッズ保育園 小田原園】

おだわらえん
小田原園
神奈川県小田原市曽比1755-1 フジレジデンス1階
小田急小田原線栢山駅から徒歩2分

小田原園ブログ

📚絵本読み聞かせプログラム📚

2022-08-31

Category:お知らせ・イベント

こんにちは

サンライズキッズ保育園今伊勢園です️

 

早くも「秋の長雨」でしょうか、、、

週間予報も傘マークが多くなっていますね

先日の雨で園の近くでは膝くらいまで冠水したところもあったそうです

今後も急な豪雨の際はしっかり情報を集めるなどして、気をつけていきたいですね

 

子どもたちはというと、そんな雨の日も

「きょうはながぐつはいてきたよ!」

と嬉しそうにしています

大人と違った視点で雨の日を楽しめる子どもたちに日々癒されていますよ✨

 

今週の絵本読み聞かせプログラムでは、2歳児さんの様子をお届けしますね

こちらははじめてのめいさくえほんシリーズの「さるかに」です

さるかに合戦のお話ですね🐵🦀

こちらのシリーズでは昔話や童話などの名作がたくさん出ています

大人はどこかで聞いたり、少し知っていたりする方も多いですね

でも子どもたちにはとても新鮮な話のようで、じっと見入っていましたよ

カニに意地悪したさるは、、、くり🌰や、小さな子ガニ🦀、蜂🐝や石臼に仕返しされてしまいます…💦

最後には、さるは自分が悪かったと反省する姿が描かれています

読み終わった後、少しお話をしてみました

 

『みんなも友だちと一緒に遊んでいて悪いことをしてしまった時はどうしたらいいかな

先生もね、わざとじゃなくてもダメなことしちゃう時もあるんだよ💧

そんな時は…「ごめんね」ってすぐ言えるといいね

そうしたらすぐに仲直りできるもんね

 

子ども同士で遊ぶ姿が見られるようになってきた2歳児さん

「ありがとう」「ごめんね」がすぐに言えるとかっこいいし、楽しく遊べるよねという話をしてみました

みんな真剣な様子で聞いていましたよ

 

昔からあるお話には、人生のヒントになる物語も多いですね

大人になると内容を忘れてしまいがちですが、懐かしい気持ちになりながら、子どもたちと一緒に昔話を楽しんでみるのもいいですね